[過去ログ] 【断線】ヘッドホンイヤホン修理・改造 3【モコモコ】 [転載禁止]©2ch.net (662レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212(1): 2016/01/11(月)09:22:09.47 ID:m7B0GhRo0(1) AAS
atha700x 暇だから改造した
ケーブルをショート化
黄色の吸音材を外し制震に5円を貼り付けた
ハウジングとドライバーの間に綿の吸音材を詰めた
ハウジングの内側にアルミテープ4枚重ねで貼った
安いから気軽に改造できた
266: 2016/04/04(月)01:48:30.47 ID:B8Youz790(1) AAS
脱脂してマスキングして缶スプレー位でも綺麗に塗れる? チョソソラレル
blueEverblueが思いの他良かったので2台目買ったら塗ってみようかな・・
415: 2016/10/29(土)20:14:42.47 ID:tCsCNxph0(1) AAS
線つないだだけよ
今日自作ユニットも作ってみた
音出た
ちょっと音量上げると歪んじゃう振動膜と電極が近すぎるのかな?
ヘッドホンのガワに入るように作ったからちょっと小さいな…
449: 2016/12/30(金)19:51:49.47 ID:1L/pnuV60(1) AAS
>>448
やるじゃん
457: 2017/01/07(土)08:04:37.47 ID:gyXveaVN0(1/2) AAS
いやテスター買えよ
476(1): 2017/01/09(月)15:00:02.47 ID:QA+0l55v0(1) AAS
コテなんてどうでもいいから修理-改造しろ
589: 2020/01/20(月)13:36:57.47 ID:Gvpzyqp60(1/3) AAS
ネットには火でアブって鑢で、、とかあるけどあれトラップだよね?
逆に鉛を避けちゃってどうにも付かない。
鉛玉にそのまま潜らせたら凄まじく簡単に付いて拍子抜けしたわ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s