[過去ログ] 【断線】ヘッドホンイヤホン修理・改造 3【モコモコ】 [転載禁止]©2ch.net (662レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 2015/01/30(金)16:50:21.03 ID:bWdi57pF0(1) AAS
マーシャルのマイナーを断線修理(プラグ交換)した人いたら
配線教えてください
左からL,R,GND,MなのかL,R,M,GNDなのかわかりません
352: 2016/09/12(月)14:50:51.03 ID:7zCrLAEp0(1/4) AAS
他のヘッドホンでイヤパ流用するのに、パナRP-HT260買ってきた。
これはこれで使いモンにならないものかと改造した。

まずは素の状態を俺の手持ち機材で確認。
全て俺の聴感に基づく。
また、エージングにより高音の出が増えている気がするので、高低バランスは確認時の物とする。

低:中:高=4:2.5:1.5
分離・解像度悪し、低音の反響により音がこもる。低音のほとんどは曇りの音。音ボケ酷い。開発者は首レベルの製品。
ドライバ:高音強。分離・解像度良し(これが駄目ならいじる価値無し)。素性は悪くない印象。
イヤパ:低音増強型。他に流用しても、大量の曇りが発生。
実測38Ω
省5
637: 2021/12/22(水)16:44:03.03 ID:+GZkAqoS0(3/3) AAS
BEアイコン:u_pata.gif
共通インピーダンスに対して本体のインピーダンスが低いと
3芯のケーブルで片方のチャンネルに音楽流せばもう片方でも聞こえるけど
ノイズはよっぽど変に強い磁場でもかけないかぎりイヤホンのプラグ短絡しても聞えない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s