[過去ログ] 【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part80 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
530: 2013/01/27(日)23:11 ID:88/cjAoT0(6/10) AAS
953 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2013/01/03(木) 22:19:02.94 ID:9My+Ranc0 [1/3]
>>881

消費者から「新素材の具体名の記載がないが、ウソなのでは?」と、ツッコミが入ったらしく、

ATH-AD1000XのHPでは、「新素材ダイアフラム」の宣伝文句を削除しとるwwwwwwwwwwwwwwww

旧型
外部リンク[php]:www.audio-technica.co.jp
外部リンク[php]:www.audio-technica.co.jp


省10
531: 2013/01/27(日)23:12 ID:88/cjAoT0(7/10) AAS
953 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2013/01/03(木) 22:19:02.94 ID:9My+Ranc0 [1/3]
>>881

消費者から「新素材の具体名の記載がないが、ウソなのでは?」と、ツッコミが入ったらしく、

ATH-AD1000XのHPでは、「新素材ダイアフラム」の宣伝文句を削除しとるwwwwwwwwwwwwwwww

旧型
外部リンク[php]:www.audio-technica.co.jp
外部リンク[php]:www.audio-technica.co.jp


省10
532: 2013/01/27(日)23:17 ID:MSkgRPYq0(4/4) AAS
スカは派手にやり過ぎだな
533: 2013/01/27(日)23:17 ID:88/cjAoT0(8/10) AAS
そうでもない
534
(6): 2013/01/27(日)23:22 ID:WUIK32tn0(4/8) AAS
 
 
■■■立ち上がり速度:ms(ミリセカンド)比較■■■

Sennheiser HD800 (15万円) ― 5ms
AUDEZ'E LCD-2 (10万円) ― 6ms
画像リンク[jpeg]:cdn.head-fi.org

STAX SR900 ― 6.5ms
画像リンク[jpeg]:cdn.head-fi.org

audio-technica ATH-AD2000 (4.5万円) ― 3 m s 
audio-technica ATH-W3000ANV (9万円) ― 4 m s 
省3
535: 2013/01/27(日)23:23 ID:WUIK32tn0(5/8) AAS
522 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/27(日) 22:58:40.18 ID:WUIK32tn0
 
>イケダのカートリッジの場合もそうですが、ドライバー・ユニットの場合でも、
>パーメンジュールを使用した場合と、使用しない場合は一目瞭然の音の差が出ます。
>つまり、力感、繊細感、緻密さ、迫力が丸で違います。これは、磁力線の収束力がなせる技なのです。

>このように書きますと、「それは技術者の単なるお遊びで、
>音はそんなに変わらないんじゃないの?」と云われそうですが、
>実は全く違います。それは厳然と「音」として現れます。
>ギャップ部分に使用するのみで磁力線の集束力が非常に大きく増すパーメンジュールを、
>全部のヨークに使用したことで、ギャップ部に集束される総磁力は計り知れないものとなりました。
省6
536: 2013/01/27(日)23:24 ID:WUIK32tn0(6/8) AAS
 
525 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/27(日) 23:04:41.06 ID:WUIK32tn0
 
>パーメンジュールは非常に高価な合金で、加工も難しい為に、一般には使われません。
>エール音響では、大手メーカーの真空蒸着による最高級のものを使用しています。 
>(裏話になりますが、パーメンジュールは、純鉄の45倍の価格なのです)

>磁力線はいわば四方八方に発せられますので、都合よくユニットのギャップ部分に集ってくれません。
>そこで、パーメンジュールを使いますと、ギャップの部分に効率良く集束されて、効果が大きいと言うわけです。

>変換器はカートリッジでもスピーカーでもマグネットが強力なほど有利と何回も述べましたが、
>そのことはつまり、総磁力の数が多いほど有利!と言い換えることができます。
省3
537: 2013/01/27(日)23:28 ID:VczRMmsj0(2/2) AAS
スカっちも今日は派手だねぇ。情緒不安定なのかな?
538: 2013/01/27(日)23:37 ID:H41MIPeT0(1) AAS
おやおや元気がいいねぇスカテクさん、何か良いことでもあったのかい?
539: 2013/01/27(日)23:52 ID:88/cjAoT0(9/10) AAS
AA省
540: 2013/01/27(日)23:52 ID:88/cjAoT0(10/10) AAS
AA省
541: 2013/01/27(日)23:54 ID:zyRHxMPa0(1/6) AAS
953 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2013/01/03(木) 22:19:02.94 ID:9My+Ranc0 [1/3]
>>881

消費者から「新素材の具体名の記載がないが、ウソなのでは?」と、ツッコミが入ったらしく、

ATH-AD1000XのHPでは、「新素材ダイアフラム」の宣伝文句を削除しとるwwwwwwwwwwwwwwww

旧型
外部リンク[php]:www.audio-technica.co.jp
外部リンク[php]:www.audio-technica.co.jp


省10
542: 2013/01/27(日)23:54 ID:zyRHxMPa0(2/6) AAS
953 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2013/01/03(木) 22:19:02.94 ID:9My+Ranc0 [1/3]
>>881

消費者から「新素材の具体名の記載がないが、ウソなのでは?」と、ツッコミが入ったらしく、

ATH-AD1000XのHPでは、「新素材ダイアフラム」の宣伝文句を削除しとるwwwwwwwwwwwwwwww

旧型
外部リンク[php]:www.audio-technica.co.jp
外部リンク[php]:www.audio-technica.co.jp


省10
543: 2013/01/27(日)23:55 ID:zyRHxMPa0(3/6) AAS
>>488

ATH-AD2000X   定価 \81,900.(税抜 \78,000.)

外部リンク[php]:www.audio-technica.co.jp

どんなに糞耳信者が負け惜しみホザいても、開放型の頂点AD2000Xがまったく売れないため、

発売後たった2ヶ月で定価のほぼ半額まで大暴落した事実は変えられない
省4
544: 2013/01/27(日)23:56 ID:WUIK32tn0(7/8) AAS
 
 
パーメンジュール

パーメンジュール (permendur) は、鉄とコバルトを1対1の割合で混ぜた合金である。

実用化された軟磁性材料の中で最大の飽和磁束密度を持つことから電磁石の鉄芯等に用いられる。

外部リンク:ja.wikipedia.org
 
 
545
(1): 2013/01/27(日)23:57 ID:b1BEJolv0(3/4) AAS
AD2000Xを買うしかなくなった前レスの人間だけど、K701との音の違いを教えて頂きたく
ちなみにA2000Xはポチ済です
546: 2013/01/27(日)23:57 ID:zyRHxMPa0(4/6) AAS
494 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/27(日) 20:53:46.67 ID:0lAaTgnM0
>>477

案の定、オーテクしか持ってない三流糞耳信者によるバレバレマンセー工作wwwwwwwwwwwwwwww
外部リンク[aspx]:kakaku.com

三流メーカー寿司テク糞耳信者のマンセー工作失敗wwwwwwwwwwwwwwww

  

495 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/27(日) 20:55:08.89 ID:onsASCts0
まー、初めて上位クラスを買って舞い上がっているユーザーのレビューはアテにならない
547: 2013/01/27(日)23:57 ID:WUIK32tn0(8/8) AAS
 
 
>磁力の根源は原子核と電子に起因する電子磁気モーメントであり、
>金属の場合はそのほとんどが電子スピンによるもので、
>その大きさに対応する飽和磁気モーメントはボーア磁子数でFe2.22、Coが1.72、Ni0.6と強磁性元素の中ではFeが最も大きい。
>FeにCoを添加するとその中間(Fe30-50%Co)でボーア磁子数がピークを示す曲線となり、
>これはSlater-Paulding曲線(図1)として知られており、この領域で最も磁力の強い合金となる。
>特に加工性、鉄損性改善のためにVを添加したFe-49Co-2Vが、パーメンジュールの代表組成となっている。

外部リンク[pdf]:www.daido.co.jp
 
省1
548: 2013/01/27(日)23:58 ID:zyRHxMPa0(5/6) AAS
494 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/27(日) 20:53:46.67 ID:0lAaTgnM0
>>477

案の定、オーテクしか持ってない三流糞耳信者によるバレバレマンセー工作wwwwwwwwwwwwwwww
外部リンク[aspx]:kakaku.com

三流メーカー寿司テク糞耳信者のマンセー工作失敗wwwwwwwwwwwwwwww

  

495 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/27(日) 20:55:08.89 ID:onsASCts0
まー、初めて上位クラスを買って舞い上がっているユーザーのレビューはアテにならない
549: 2013/01/27(日)23:59 ID:zyRHxMPa0(6/6) AAS
AA省
1-
あと 452 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.302s*