[過去ログ]
Shureのヘッドホンを語るスレ Part12 (996レス)
Shureのヘッドホンを語るスレ Part12 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1354520879/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
5: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/12/03(月) 20:07:12.10 ID:7d/9EOMH0 840は、ストレートよりもカールのほうが音が落ち着く http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1354520879/5
151: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/07(月) 01:24:08.10 ID:tI0ihdA80 >>148 ありがとー買うね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1354520879/151
242: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/01/26(土) 20:19:06.10 ID:+DiOTVQ/0 自分もさっきヘッドホンスタンドが届いた 応募してからちょうど一ヶ月 諦めてただけに少し嬉しい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1354520879/242
315: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/02/11(月) 02:20:05.10 ID:Il52HGI40 頭頂部は痛くなんねーよ よっぽど変な頭してるんだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1354520879/315
336: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/02/11(月) 22:02:52.10 ID:HI+T7+px0 440は音の割に安い 840は音以前に重い 940は耐久性が悪い 1440は音作りが半端 1840は総合的に無難 つまり一番高いのと安いのが最善の選択か、やるなShure え? 240? 550? 750? 何それ、おいしいの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1354520879/336
377: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/02/21(木) 19:01:58.10 ID:1JH+yFof0 >>374 Z1000は80Hz以下がバッサリ落とされてる これは90年代〜2000年代初頭の典型的音作りと関係がある キックの録音をする際の定番イコライジングとは、80Hz以下をカットし 100〜120Hzと10KHz付近を持ち上げるといったもの これによりドライでクリアなキックの音が得られる ドラムの録音法には流行があり、80年代はスネアのゲートリバーブが流行したものだ (Lexiconのようなデジタルリバーブが普及し、Drawmerのような高速に反応するノイズゲートも売りに出されたから) 流行は変遷するから、今は低域カットは少なくなり、逆に40Hz付近を持ち上げるのが主流 Z1000は現在主流の音作りには向かない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1354520879/377
550: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/04/03(水) 14:20:53.10 ID:fuUu/Dq70 >>543さんはあんまり気にしなくてもいいよ 元々は超ハイエンドが売りだったのが評価は今の価格に落ち着いてる そういう現実を含めて聴いて良ければ買いだ どの道10万以下のアンプでそんなに差はつかない 実際に聴ける音の嗜好が大事 その一方でスペック至上の主張もあるってことらしい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1354520879/550
679: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/05/22(水) 03:24:29.10 ID:aMSViq1g0 ◆THD比較 緑及び青のラインが低い方が歪みが少なく原音に忠実↓ HD800 http://www.geocities.jp/ryumatsuba/hd800.html AD2000 http://www.geocities.jp/ryumatsuba/ath-ad2000.html SRH1840 http://www.geocities.jp/ryumatsuba/SRH1840-Phase.gif 結果 AD2000≧HD800>>>>>>>>>>壁>>>>>>>>>>SRH1840(笑) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1354520879/679
730: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/06/07(金) 00:29:23.10 ID:uEzV+mui0 最近1R置いてた量販ではギシギシいってたな まあそこまでたいそうな値段じゃないしあんなもんじゃないの http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1354520879/730
735: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/06/07(金) 04:42:09.10 ID:vnhr8P5l0 ID:8Q8AK8n60 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1354520879/735
763: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/06/15(土) 01:36:09.10 ID:1I4Qo2rDP 言いたいことは分からんでもないが、 普通に使っててみんな壊れるなら あれだけの報告数ではすまないだろう もちろん普通より壊れやすいのは間違いないだろうが 壊れてないって報告自体はとても普通のことだろう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1354520879/763
784: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/06/15(土) 20:40:47.10 ID:QVH4uGlW0 >>766のレビューはその時点で耐久性を指摘されてた、自分もそのとおりになった、見通しが悪かったと書いてるね レビュー日付は発売日前 >>773>>775の中にも発売日前のレビューが結構ある ていうかこっそり捏造混ぜてるんじゃねと思って一つずつ検索してみたけど 全部どこかのブログやツイッター、レビュー欄にホントに書いてあるのなw こりゃ酷い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1354520879/784
810: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/06/23(日) 19:09:44.10 ID:EFgTEuvo0 買ってはいけないヘッドホンメーカーNo.1 Shure http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1354520879/810
945: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/09/14(土) 23:39:43.10 ID:JxGphLLe0 SRH840買おうと思ってます。 外で使うことの方が多いんですけど音漏れしにくいですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1354520879/945
965: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/10/04(金) 09:59:49.10 ID:Gl0d/dnS0 んだ、外す時ピシッてなったわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1354520879/965
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s