[過去ログ] ■ HDMIケ-ブルの 違いで画質は変わりません9■ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
296
(2): 2012/01/04(水)01:36 ID:Lt9Odys20(1/4) AAS
ソニーのHDMIケーブルホームページより、

複合ピースプラグ構造の採用により、聴感上の音質劣化の原因となる振動を抑制
日本製の高品質信号線、4階層シールドを採用し、優れた伝送特性による高音質、高画質を実現
新開発シースに加え、スタビライザー、樹脂チューブを採用し、音質悪化の原因となる機械的振動を徹底的に排除

ソニーは他より高音質、高画質のケーブルだと主張しているな。立派だ。
299
(1): 2012/01/04(水)08:49 ID:Lt9Odys20(2/4) AAS
機械的振動を抑制したことで、他のHDMIケーブルより高音質と言っているんだよ。

コンポジットより高画質、高音質をPRしているHDMIケーブルは、世の中に無い。
301
(1): 2012/01/04(水)17:51 ID:Lt9Odys20(3/4) AAS
>>300
いや、振動が伝送特性に影響を与えていると言っているのだよ。
303: 2012/01/04(水)22:45 ID:Lt9Odys20(4/4) AAS
>>302
いや、補完しなくとも、直接そう書いている。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s