[過去ログ]
■□お勧めプロジェクター〜第四十三幕□■ (1001レス)
■□お勧めプロジェクター〜第四十三幕□■ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1255994768/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
539: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2009/11/19(木) 16:42:17 ID:O5OIEGF20 最近はコントラストの値が高いプロジェクターが沢山出ていますが 仮にもコントラスト比が∞:1つまり光漏れ、黒浮きが0のプロジェクターが存在したとして、 このプロジェクターで迷光を生み出さない環境で投射しても、スクリーンが白であり、更に プロジェクターそのものの投射光が存在する時点で原理的に画面を完全な黒にできない と思うのですが・・・・ この世には黒の光と言うものが存在せず、黒=すなわち光が0と聞きます。 この理論で言うなら、プロジェクターの投射光すら0にしなければならないと思うのですが? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1255994768/539
540: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2009/11/19(木) 17:55:27 ID:98qoabw00 原理厨・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1255994768/540
541: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2009/11/19(木) 18:08:28 ID:BQqMXlmD0 コントラスト厨が出てくると、途端にクソスレ化するな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1255994768/541
542: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2009/11/19(木) 18:25:20 ID:+SBj3cow0 これがHD100 http://www.projectorreviews.com/images-projectors-q4-07/DLA-RS2_aeon_aeon_white_large.jpg http://www.projectorreviews.com/images-projectors-q4-07/DLA-RS2_pirates_depp_large.jpg http://www.projectorreviews.com/images-projectors-q4-07/DLA-RS2_pirates_depp2_large.jpg これがG70 http://www.avac.co.jp/pages/590/05.jpg http://www.avac.co.jp/pages/590/06.jpg http://www.avac.co.jp/pages/590/07.jpg http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1255994768/542
543: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2009/11/19(木) 21:42:38 ID:C/qhU1ZN0 ソニーは修理費がとんでもないという話を聞いたがホント? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1255994768/543
544: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2009/11/19(木) 22:38:08 ID:mNoc7jn60 >>542 それのどこをどう比較するんだよw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1255994768/544
545: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2009/11/19(木) 22:51:03 ID:PVzsWNKk0 PJが低価格化して、ほんとにゴミユーザーが増えたね。 スレでもまともな話題は皆無になった。 やっぱ、PJは100マソ出費を覚悟してた時代が、 議論も面白かったよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1255994768/545
546: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2009/11/19(木) 23:08:04 ID:wnbXPOacO >>545 確かにあんたのレスは高尚だもんな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1255994768/546
547: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2009/11/19(木) 23:13:50 ID:3TO/4Dm10 あまりにも高尚で、ありがたいもんだから、線香をあげたくなったよw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1255994768/547
548: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2009/11/19(木) 23:42:49 ID:PVzsWNKk0 ttp://www.geocities.jp/spygb850/shingyou.gif http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1255994768/548
549: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2009/11/19(木) 23:43:56 ID:PVzsWNKk0 これぐらい高尚か? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1255994768/549
550: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2009/11/20(金) 01:46:05 ID:axDdJLJg0 >>549 それならお前は和尚だろ! とツッコンで欲しいのか?w >>543 >ソニーは修理費がとんでもないという話を聞いたがホント? PJは知らないけど、ブラウン管時代のTVモニターやPCモニターでは、 バカ高い見積もりを出されたことはあったなぁ。でも、アフターサービスって 意外と交渉が効く場合もあるから、高尚に交渉するのがコツだなw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1255994768/550
551: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2009/11/20(金) 09:07:00 ID:EnPvaWwv0 マニュアル化されている現在では高尚な交渉は無意味だな。 相手にされない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1255994768/551
552: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2009/11/20(金) 09:24:44 ID:FGoVx8d00 見積もりにすら金をとるご時勢だ・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1255994768/552
553: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2009/11/20(金) 09:33:05 ID:leuPiRxl0 >>552 修理の場合、故障した箇所を調べないといけないから、それ なりに手間暇がかかるのはわかる。 自分が修理する側だったら、調査した分の金をくれ!と言いたく なる。でも、自分が修理に出す側だったら、どこが悪いか調べ ただけで、金を取るのか!?となるんだよなw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1255994768/553
554: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2009/11/20(金) 10:23:34 ID:fHyTkwJJ0 調べんのに金かかんだろ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1255994768/554
555: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2009/11/20(金) 11:07:00 ID:FGoVx8d00 調べんのに金かか(る)んだろ。 調べんのに金かか(ら)んだろ。 どっちだ? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1255994768/555
556: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2009/11/20(金) 11:10:01 ID:24njswFA0 >>555 この馬鹿うぜえ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1255994768/556
557: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2009/11/20(金) 12:50:07 ID:sbtznZHD0 自己紹介乙 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1255994768/557
558: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2009/11/20(金) 13:04:19 ID:axDdJLJg0 >>551 現場の人に交渉しても高尚とはいえないw 『上の人(or 本社)に相談してみてくれ』 といったような話運びをしないと。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1255994768/558
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 443 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s