[過去ログ] BEVが日本で「絶対」に普及しない理由★239 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
465(1): (ワッチョイW 1ffd-8y7F) 2024/12/23(月)20:12 ID:tUIvICLT0(4/7) AAS
BMWはトヨタ方式でマルチでやっていくとのこと
toyokeizai.net/articles/-/844935
BMWのキーマンが明かす「パワトレと水素」戦略 内燃エンジン車、BEV、FCEV…魅力ある車を作る
2024/12/23
BMWは電動化戦略について「パワー・オブ・チョイス」というワードを用いる。つまり内燃エンジン専用車とBEV専用車を作り分けるのではなく、1つのモデルに内燃エンジン、PHEV(プラグインハイブリッド車)、BEVに、可能ならばFCEV(燃料電池車)まで幅広いパワートレインを用意して、ユーザーに選択してもらうというものだ。
パワー・オブ・チョイスの言葉の通り、お客様が選べるということが重要と考えて、柔軟性のあるアーキテクチャーを用意してきました。
478(1): (ワッチョイW cb5c-yDGC) 2024/12/23(月)22:49 ID:gvSlU3ZW0(6/16) AAS
>>465
ダメだこりゃ
共有プラットフォームで成功したメーカーはいない
EVなのにセンタートンネルがあるような車ができてしまう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s