[過去ログ] BEVが日本で「絶対」に普及しない理由★239 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
626(2): (ワッチョイW 5bc6-Bkf8) 2024/12/26(木)07:08 ID:YcvM3b6/0(1/7) AAS
【悲報】EVはやっぱり環境に良かった
たった1年で製造時のCO2排出量を取り返せる
バカデカい電池を積んだEVで大して走らないんじゃむしろ環境に悪い! いま考えるべきEVの姿とは
外部リンク:ev-times.com
>ちなみに車両の製造段階を含めて、EVの二酸化炭素排出量がガソリン/ディーゼルエンジン車を下まわるのは、北米では購入後1年から1年半といわれる。
628(3): (ワッチョイW 5bc6-Bkf8) 2024/12/26(木)07:17 ID:YcvM3b6/0(2/7) AAS
>>627
つまり60kWhや90kWhのバッテリー搭載でも年間1万kmとか乗れば1-2年で取り返すことが可能と言うわけだねw
年間走行距離が5000kmだと1年で取り返せないって言ってるだけだし。
> 「リチウムイオン電池の製造段階における二酸化炭素の排出量は、今後の技術進歩によって下がってくる。
大事なところ省かないでw
638: (ワッチョイW 5bc6-Bkf8) 2024/12/26(木)08:32 ID:YcvM3b6/0(3/7) AAS
EVの製造時のCO2→(余裕で取り返せるのに)問題だ!
再エネ電気で充電→アーアー聞こえない
CN燃料や水素製造時のCO2→アーアー聞こえない
642(2): (ワッチョイW 5bc6-Bkf8) 2024/12/26(木)08:51 ID:YcvM3b6/0(4/7) AAS
つまり、日本がCO2減らしていたのは無駄な努力だったと言うことか。お疲れ
中国がCO2排出増やすのも気候変動に対して何の問題無いってことか。
なるほどなるほど。
646(1): (ワッチョイW 5bc6-Bkf8) 2024/12/26(木)08:56 ID:YcvM3b6/0(5/7) AAS
え?CO2温暖化説を否定した時点でもう中国は非難できないし、HEVが環境に良いってのも否定しているわけだよね?
だってCO2関係ないんだよねw
アンチ自らトヨタや日本の実績を否定するスタイル
647(1): (ワッチョイW 5bc6-Bkf8) 2024/12/26(木)08:58 ID:YcvM3b6/0(6/7) AAS
CO2は気候変動に関係ない、と言いつつ中国のCO2の排出量を非難する矛盾w
破綻してませんか?
650: (ワッチョイW 5bc6-Bkf8) 2024/12/26(木)09:04 ID:YcvM3b6/0(7/7) AAS
トヨタ「ハイブリッドでCO2削減したよー」
ハイブリッドがもたらした環境への貢献
外部リンク:global.toyota
アンチ「CO2なんて関係ないし。おつかれ」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.667s*