[過去ログ] BEVが日本で「絶対」に普及しない理由★239 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
555
(1): (中止W 5bd1-Bkf8) 2024/12/24(火)12:18 ID:0NzU1VBq0EVE(1/6) AAS
「EV減速」というのがマスコミのフレーミングであり印象操作。ちゃんと分析できる人はわかっている

「EV減速」のリアル(前編):データとフレーミングの重要性とアメリカで急激に売れているホンダEVが示す大事な仮説 
外部リンク[html]:cigs.canon

>「これがEV市場減速の姿?」と目を疑った。
> 2020年から急成長しているようにしか見えない。確かに、上がり幅は減っているので増加率は減少しているが、売り上げ台数は急成長している。
560: (中止W 5bd1-Bkf8) 2024/12/24(火)12:35 ID:0NzU1VBq0EVE(2/6) AAS
単年で見て(一部地域で)下がった減速だって言われてもねえ。

EV市場に異変?相次ぎ軌道修正を図る世界と日本のEVシフト
外部リンク[html]:www.ntt-f.co.jp
>現状は「踊り場」に差し掛かっているEVですが、今後さらなる地球温暖化抑制のために主流となっていくのは明らかです。

EV移行は止まらない
WBCSD代表 ピーター・バッカー氏
外部リンク:www.nikkei.com
561
(1): (中止W 5bd1-Bkf8) 2024/12/24(火)12:38 ID:0NzU1VBq0EVE(3/6) AAS
販売台数は過去最高だけどシェアは落ちているはず!(頼む落ちていてくれ!)

EV・PHV世界販売台数、11月は3カ月連続過去最高=調査会社
外部リンク:jp.reuters.com
564
(1): (中止W 5bd1-Bkf8) 2024/12/24(火)12:43 ID:0NzU1VBq0EVE(4/6) AAS
>日本のIEAデータを見ると、実は日本でもEVが伸びていて、台数としてはPHEVよりも伸びていることがわかる。

日本はPHEVシフトよりBEVシフト
565
(1): (中止W 5bd1-Bkf8) 2024/12/24(火)12:47 ID:0NzU1VBq0EVE(5/6) AAS
東南アジアもEV躍進。日系メーカー崩壊。
日経が言うのだから間違いない。

東南アジアで中国EVメーカー躍進、日本車は? 激変する自動車市場
外部リンク:xtrend.nikkei.com

日系自動車メーカーのアジア市場崩壊前夜
外部リンク:xtech.nikkei.com
575
(1): (中止W 5bd1-Bkf8) 2024/12/24(火)15:29 ID:0NzU1VBq0EVE(6/6) AAS
>>573
そもそも現地工場建設に現地の人使わないのかね?
スタッフとかなら本国から派遣するならわかるけどさ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s