[過去ログ] BEVが日本で「絶対」に普及しない理由★239 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
39
(1): (ワッチョイ a655-ZADV) 2024/12/17(火)21:02:38.94 ID:NI+KFZBe0(3/3) AAS
>>38の日本語訳「わかりません」
なるほどね
間違ったら素直に謝る
今のままじゃ社会人になれないよ?
82: (JP 0He6-Xxs2) 2024/12/18(水)10:50:55.94 ID:zPpw8UAAH(1) AAS
すげえな何でも車買えるやん
オワコンジジイのいうことなんて聞かずにテスラに投資しとけばよかったぜ
164
(1): (ワッチョイW fbb0-OWwh) 2024/12/18(水)22:46:52.94 ID:dDkHZLRl0(1) AAS
本当ド文系は言葉にこだわるよねwww
4C5Cレートなんて自家用車レベルでの耐久性や安定性はまだ実証されてねぇっての
185: (ワッチョイW 8fc2-fU1c) 2024/12/19(木)08:04:40.94 ID:NdSI0Mv60(6/9) AAS
>>180
普段は自宅充電が基本で
旅行先にあって欲しいのに
基本的に都市部にしかないんだよね
435: (ワッチョイ 5f6b-XATa) 2024/12/23(月)08:52:52.94 ID:xnzAugI70(1) AAS
>>367
ドイツもうかなりヤバいな
なおドイツ以上にヤバいのがスウェーデン
EVに入れ込んだ国ほど苦境に陥っている現実

スウェーデンがリセッション入り−7〜9月GDP、前期比0.3%減
//www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-29/S4VLQQT0AFB401

国を挙げて肩入れしてたノースボルトが破産
同じく注力してたポールスターも毎年大赤字

スウェーデンといえばグレタ
環境原理主義者に振り回された国の末路
537
(1): (中止W bb29-1fER) 2024/12/24(火)09:38:19.94 ID:ga+O6ZxF0EVE(6/7) AAS
まあ航続距離を金で買う車なのは変わりないだろうね
安くなれば航続距離は短くなるのは目に見えてるし
さてさてどんな大衆テスラが発売されるのか見ものやなぁ
635: (ワッチョイ c17b-Hnrg) 2024/12/26(木)08:11:24.94 ID:N9erIq3s0(1/2) AAS
つまり技術革新してから買えばいいから今のBEVはゴミ
697: (ワッチョイW 8522-1fof) 2024/12/27(金)11:39:11.94 ID:Cpo9h04r0(1/3) AAS
>>680
学習しないんだよね
馬鹿には馬鹿でい続ける理由がある
935
(1): (ワッチョイW aae0-8OSW) 2024/12/30(月)10:03:09.94 ID:qwFrI7yd0(1/2) AAS
何台売れてるかより、どれだけ利益上げてるかじゃね
日本だけごっそり稼いで、よそでは薄利多売してるメーカとかあるし
cdn-business.nikkei.com/atcl/gen/19/00240/052300036/p4.jpg
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s