[過去ログ] BEVが日本で「絶対」に普及しない理由★239 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
79: (ワッチョイW 3305-fU1c) 2024/12/18(水)10:11:10.78 ID:y25/bdsY0(4/11) AAS
>>75
すっかりBEVの話をしなくなったBEV推しは
株価の話とトヨタ叩きしかしないので
その日のIDをNG登録するのがオススメ
143
(1): (ワッチョイW 9742-83kO) 2024/12/18(水)18:54:31.78 ID:STvRV/Tq0(3/3) AAS
電気自動車の運転コストはもはや安くなく、ドライバーは興味を失う【オランダ】
2024年12月17日
www.dutchnews.nl/2024/12/electric-cars-no-longer-cheaper-to-run-drivers-switching-off/
政府がドライバーの乗り換えを促すための補助金や減税を廃止したため、電気自動車はガソリン車やディーゼル車よりも運転コストが安くなくなった。

2030年から適用される全額税は、自動車税が重量に基づいており、(BEVは)平均的な自動車より約400kg重くなるためより高くなる。

また、電気自動車は、バッテリーの寿命が延び、充電が速くなるなど技術が急速に進歩し、中古車の魅力が低下するため、ガソリン車やディーゼル車よりも価値が下がるスピードが速い。
326: (ワッチョイW a685-AYc0) 2024/12/21(土)12:29:13.78 ID:MGji3+pX0(1) AAS
競争力高い割に日本じゃモデルY殆ど売れてねえし
761: (ワッチョイW 6bdc-Ll26) 2024/12/28(土)14:42:25.78 ID:NeUWMQZ90(1) AAS
BYDはEV専業じゃないから、どっかの株価上げのためにロケットとかロボットで話題作りしてるEV専業メーカーの話なんだろうな
775: (ワッチョイW 2bdb-UCNp) 2024/12/28(土)19:52:15.78 ID:C9q7C+gL0(1/2) AAS
BYDの車で事故とか怖すぎ
841
(1): (ニククエW 5f12-Tk2I) 2024/12/29(日)21:32:19.78 ID:HinMDPaj0NIKU(1/20) AAS
東京大阪間走ったけどバッテリー容量は十分だね

i.imgur.com/hGM1qhI.jpeg

外気温4℃で150Wh/km出てるしなんの不満もない
927: (スップ Sd5a-IVWO) 2024/12/30(月)08:55:29.78 ID:ht7KIyufd(2/2) AAS
外気温なんて関係ないだろ
室内を21℃設定にしたら
外気温が30℃だろうが-5℃だろうが
室内は21℃にするのが当然だろw
949: (ワッチョイ fadb-UpMz) 2024/12/30(月)12:25:17.78 ID:ugONpSZG0(3/5) AAS
24耐とかラリーで同じ土俵で勝負できなきゃ機械として評価されないだろ
974: (ワッチョイ 0b3b-Nl0t) 2024/12/30(月)14:50:47.78 ID:JKQdrKs70(1/2) AAS
結局世界的にヘタレ始めたEV

まあ世界的にポンコツってバレちゃったからねえ
998: (スププ Sdba-xIpr) 2024/12/30(月)18:53:18.78 ID:8SWRH15rd(1) AAS
価格の割に不便な車所有し続けるなんて、マゾなんやろか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s