[過去ログ] 【TOYOTA】3代目 シエンタ Part 55【Sienta】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
774(1): 01/03(金)16:32 ID:LOUgaZB40(1) AAS
>>768
HVZで電子レンジや電気ケトル使ってるけど、せいぜい5分間なのでシステムONのままで使ってる。
バッテリー残量あればエンジンかからないし、非常時給電モードは他の電装系(ヒーター、DAなど)を
停止させているだけの違いでないの?
どちらにしても、バッテリー残量が少なくなる10分前後で間欠的にエンジンは起動されるよ
775(1): 01/03(金)17:23 ID:+Wms+5MO0(1) AAS
>>774
通常時は走行用バッテリーは70%までしか
エンジンでは充電しません
非常時給電モードは
走行用バッテリーを100%まで充電して
50%を切るとエンジンスタートで100%まで
アイドルをあげて一気に充電します
これでガソリン満タンで5.5日稼働可能
ハイブリッドのREADYが点灯してれば、走行中でも路駐でも100Vは使用可能です
長時間使うなら非常時給電モードの方がガソリンを使いません
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s