[過去ログ]
【MAZDA】マツダ総合スレvol.238【美しく散る】 (1002レス)
【MAZDA】マツダ総合スレvol.238【美しく散る】 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730016606/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
106: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/11/07(木) 18:56:56.02 ID:bqD8s6Fn0 >>103 スカイアクティブZの説明の次ぎに、将来的には直6にも移植との話しが載ってるね。 https://i.imgur.com/Lfo7Y7M.png 3.0Xはお蔵入りかな。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730016606/106
107: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/11/07(木) 18:57:23.90 ID:bqD8s6Fn0 >>105 タイミング的には次期型CX-5だわな。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730016606/107
108: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/11/07(木) 19:10:52.54 ID:ZlfMvkrC0 3に乗せれ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730016606/108
109: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/11/07(木) 19:36:28.67 ID:OlDQwRgx0 >>107 Zは2027年目標って話だけど、次期CX-5ってそんなに遅いの? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730016606/109
110: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/11/07(木) 19:36:34.22 ID:0sW3gU4T0 新型車人気で北米売上絶好調!→値引きしまくってるだけで利益は激減 いつものマツダというか、日産の二の舞というか メキシコ関税含めて大丈夫か http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730016606/110
111: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/11/07(木) 19:40:20.37 ID:T+0/sflS0 スバルの工場はインディアナ州だけどどうなんかね? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730016606/111
112: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/11/07(木) 20:33:25.79 ID:4lnwhpxf0 しっかりしてくれよな。 https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6518903&preview=auto http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730016606/112
113: 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/11/07(木) 20:33:27.37 ID:ReuYwaGR0 zの次はzzかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730016606/113
114: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/11/07(木) 20:37:59.81 ID:O5fCgje30 Zって厨二病発症したみたいなネーミングだな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730016606/114
115: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/11/07(木) 20:41:23.38 ID:AULO2dYQ0 XオーナーはZって聞いてどんな思いが胸に去来してるんだろうな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730016606/115
116: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/11/07(木) 20:59:51.22 ID:kH0uan5r0 >>109 2025年には2.5エンジンしか出ないという欧州の記事があった あとからストロングハイブリッドが追加になるとあったがそれが2027年なんだろう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730016606/116
117: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/11/07(木) 21:02:21.48 ID:KGOR85qI0 >>116 >それが2027年 遅い・・ (生き残れるかちょっと心配になる) なんで素直に第7世代にTHS II でも積んでおかなかったのか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730016606/117
118: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/11/07(木) 21:21:31.75 ID:kH0uan5r0 価格が高くなるからでしょ 中国ではCX-50HEVは値段もあり売れてない アメリカでいよいよCX-50HEVが出るけど、こちらはどうなるかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730016606/118
119: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/11/07(木) 21:27:07.37 ID:P/BEA/cl0 マツダの技術力ではTHSを扱いきれなかったんじゃね? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730016606/119
120: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/11/07(木) 21:30:47.36 ID:kH0uan5r0 アクセラの実績もあるし、マツダらしさがないというのが一番の理由かもな CVTになるしさ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730016606/120
121: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/11/07(木) 21:33:01.76 ID:SL8CWHuF0 >>113 多分skyactiv-α http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730016606/121
122: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/11/07(木) 22:06:27.50 ID:zVgMfth00 CX-50はトヨタからエンジン毎供給受けるらしいから技術力の問題だろ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730016606/122
123: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2024/11/07(木) 22:20:38.70 ID:NiAsd4ra0 >>120 アクセラでマツダのエンジンにトヨタのハイブリッド搭載やってたよな マツダは2.0のエンジンのHVで車重も重かったのに、1.8のオーリスHVより燃費よかった 燃費の技術はトヨタより上かもな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730016606/123
124: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2024/11/07(木) 22:22:58.40 ID:fy09P/dt0 >>123 >アクセラでマツダのエンジンにトヨタのハイブリッド搭載やってたよな あのトランクは酷かったな。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730016606/124
125: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/11/07(木) 22:39:15.30 ID:ro15foY50 すいません、2024年1月に実施されたMAZDA2の年次改良の一番最初のアナウンスっていつ頃あったかわかりませんか 次に来るならそれ目当てで買おうか現行買おうか迷ってるんですが http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1730016606/125
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 877 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s