[過去ログ] 【MAZDA3】マツダ3 Vol.144【四代目アクセラ改め】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
653: (ワントンキン MM53-VlR+ [153.236.201.225]) 2024/11/25(月)08:50 ID:i6DOfhVoM(1/7) AAS
>>651
天井が鳴ってるのが反射するとかあるよ
ドライブレコーダーやETCの配線を詰め込んだりしてるし
672: (ワントンキン MM53-VlR+ [153.236.201.225]) 2024/11/25(月)14:51 ID:i6DOfhVoM(2/7) AAS
>>668
スポーツモードはガソリン2000だと3000回転弱で振動が出る嫌な回転数をキープするけど1500はどうかな?
最初は遊ぶけど2000でスポーツモードを使う状況がないので欠点とは考えなくていいと思う
パドルシフトも言うほど使わないけど1500で使ったら面白そう

>>670
踏み込んでたらキックダウンの状態になるからスポーツモードでも変わらんだろうね
高速も最近はレーダークルーズコントロールだし自分でエンジンを回すのは合流くらい?
どうしてもトラックを抜きたい人は左右に動くので加速力は充分なほうがいいのかもね
687
(1): (ワントンキン MM53-VlR+ [153.236.201.225]) 2024/11/25(月)16:07 ID:i6DOfhVoM(3/7) AAS
>>686
マイルドハイブリッドは10km/h以下位でアイドリングストップがかかって少しギクシャクするので賛否両論かな
ガソリン車のアイドリングストップは完全に止まってからエンジンが止まるしセル音も割と軽快で好きかな
トヨタガソリン車のアイドリングストップは止まる瞬間にエンジンを止めてガクっとなってたけどやめちゃったね
691
(1): (ワントンキン MM53-VlR+ [153.236.201.225]) 2024/11/25(月)17:04 ID:i6DOfhVoM(4/7) AAS
>>688
既存車までやるか知らんけど修正はしてくるんだろうね
ディーゼルや15Sとの差額をそのままで無料で付けたようなものだしお試し期間かな
現状のマイルドハイブリッドでどれくらい燃費に貢献してるんだろうか?
695: (ワントンキン MM53-VlR+ [153.236.201.225]) 2024/11/25(月)19:17 ID:i6DOfhVoM(5/7) AAS
>>693
ハイブリッドのギクシャクはフロントが上下しやすいCX-30と違ってマツダ3だとまだマシかな
最悪スバルのマイルドハイブリッドと違ってアイドリングストップをオフにも出来るし

>>694
以前の純ガソリン車?
698: (ワントンキン MM53-VlR+ [153.236.201.225]) 2024/11/25(月)19:32 ID:i6DOfhVoM(6/7) AAS
>>696
Xもマイルドハイブリッドだけど、回生ブレーキやアイドリングストップ周りの悪い癖は指摘されて来なかった気が
価格が高いことだけ突っ込まれてたけどいいシステムだよね
699: (ワントンキン MM53-VlR+ [153.236.201.225]) 2024/11/25(月)19:36 ID:i6DOfhVoM(7/7) AAS
>>697
普通の2.0で純ガソリン車、ATだと完全に停止して少しブレーキを踏み込まないとアイドリングストップしない
オートブレーキホールドから少し踏み込む感じだけどかなり近いので意識的にするのは難しい
稀に順番が逆転するし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s