[過去ログ] 【MAZDA】CX-30 Vol.60【SKYACTIV第7世代】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
282: 2024/11/10(日)16:11:34.02 ID:OTgrmUNc0(1/2) AAS
>>281
ある程度の買い物するときには「だろう」はなるべく排除した方がいいだろうね
俺だったら契約の時点で気になるところは指摘して改善できるか聞いておくな
仮に後で気になっても購入店に何とかならないか相談する
臭いに関しては夏場暑くなると酷くなる可能性が高いから、
今後もより気になる可能性もあるよ
309: 2024/11/11(月)18:16:57.02 ID:xPpORNUM0(1/5) AAS
子ども1人でもCX-5ですら狭いぞ
結局手のかかる年齢の子どもがいるならスライドドアでウォークスルー出来る車には勝てん
312: 2024/11/11(月)18:43:33.02 ID:7Qq9dSiR0(1/2) AAS
30から子供大きくなって8に乗り換えたけど子供大きくなったら確実に狭いってクレーム入るからそれ覚悟したほうがいいね
あと今マツダで買えるファミリーカーって実質80だけ
乗り換えの時に5.8.60を並べて嫁と子供に乗り比べてもらったけど5と60は嫁から30とたいして変わらんとNG喰らったわ
372(1): 2024/11/12(火)20:14:03.02 ID:eDTWv2ZQ0(2/2) AAS
>>361
マツダ車オーナーだっていろんなのいるだろ
煽り運転するヤツもいるわけだし、このスレなんてやたら民度低いしな
マツダ乗りはってのをたまに見るけどなんか選民意識っぽくて違和感感じる
俺はその時にいいと思った車をメーカー関係なく買うから、
次もマツダを買うかどうか分からないしマツダに対して何の思い入れもないからなんだろうけど
431: 2024/11/15(金)14:01:45.02 ID:ZeS3U+jr0(1) AAS
当初MHVはXだけだったからね
X買うときにカタログでハイブリッドとうたっていた割に燃費悪いからディーラーで聞いてみたら、
ばつが悪そうにMHVなんで殆ど影響がないんですって白状していた
Xの性能が今一だからハイブリッドで箔つけようって魂胆だったんだろうな
結果的にXは殆ど売れないからGにも広げたんだと思う
488: 2024/11/19(火)15:02:42.02 ID:uCdeDYw30(1) AAS
>>482
ワイも4月に買ったマイハイだけどその音とか挙動あるよ
ブレーキにもいろいろ積極的に介入してくる車だからそんなこともあるだろうと受け取ってて気にしてない
631: 2024/12/08(日)15:34:03.02 ID:X8ri0fhO0(1) AAS
>>630
車に興味無かったらそんなもん 車を単なる移動手段としか思ってない
こんな運転楽しい車知らないなんて人生損してるよね 運転好きにとってマツダは素晴らしいメーカーだよ
740: 2024/12/22(日)14:16:43.02 ID:vDYuTRQX0(1) AAS
>>735
運転中にかかる重力加速度が気持ちいいと感じるレベルであれば青、不快な強さや不安定さになると白になる
快不快の基準はマツダ開発部設定な
しっかり加減速しつつ、アクセルやブレーキの踏み込み量を加減速の始めから終わりまで一定にするのが青を出すコツ
ハンドルはstage3までは街中では危険なレベルに振り回さないと青にならない感じだから、出そうとしない方が良いとおもう
829: 2024/12/31(火)16:55:27.02 ID:PHhhuk6u0(1) AAS
あれなんで標準にせんか分からんぐらい有能よな
952: 01/09(木)20:25:08.02 ID:G3fYDS5d0(1) AAS
ライトウォッシャーって雪国用の装備でしょ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s