[過去ログ] 日産オーラ AURA【ノート】part42 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85: (オッペケ Sr77-CTKb [126.208.154.136]) 2024/10/03(木)12:15:15.23 ID:f1OSzweTr(1) AAS
>>83
やっぱりそうだよね…
343(1): (ワッチョイW 77fd-h+LK [160.237.132.60]) 2024/10/18(金)20:14:19.23 ID:KWDBEB6b0(1) AAS
>>320
その場合の大衆とは仏国人のこと???
478: (ワッチョイ 1d86-vcRy [240d:1a:c57:a600:*]) 2024/10/25(金)20:18:17.23 ID:T6dNYEfM0(1) AAS
>>473
車線変更時はウインカーを出すんだから、警報音はならないのでは?
>>463
トイレ付ゴミ箱? ああ見間違いか ふぅ
513(1): (オッペケT Src9-MMaT [126.167.100.94]) 2024/10/26(土)21:30:32.23 ID:Py2Urttor(1) AAS
>>504
大きな売りの一つだよね。モータは動力装置単体としての性能はエンジンよりも圧倒的に優秀だから。
モータ制御だから、ゼロ速からほぼ一瞬で最大トルク(300Nm)まで立ち上がり、最大馬力に到達するまでは最大トルクを維持し、最大出力(136ps)到達後はそれを維持したままモータ回転数限界付近まで加速できる(ただしバッテリ残量による)。
エンジン制御では絶対真似できない芸当だけど、もっと前面に出せばいいのにと思う。
595: (ニククエW 1eb7-hR0T [2001:ce8:177:7318:*]) 2024/10/29(火)21:48:58.23 ID:Duwsy/rQ0NIKU(1) AAS
ブレーキ踏むとエンジンかかるのはそういうことか
確かにエンジンかかってないと油圧ブレーキ使えないもんな
702: (ワッチョイ 5e0c-IjZm [103.125.124.4]) 2024/11/02(土)21:39:26.23 ID:pYonp8NV0(1) AAS
下道でプロパイロットを中途半端に使って事故る…
ってのが眼に浮かんでしまう
791(1): (ワッチョイW df6d-Majz [240a:61:5296:7366:*]) 2024/11/07(木)13:55:30.23 ID:dTyBE9U20(2/2) AAS
発癌性物質に過敏に反応するのはわかるけど周りの品を見てみなよ
メイドインチャイナで溢れてるよ
流石に韓国とかってなると俺も避けるけど
928(1): (ワッチョイW 2eba-x1Ty [183.176.152.211]) 2024/11/11(月)07:23:38.23 ID:ROP9lf970(1) AAS
マツダ位の規模ならともかく、日産はフルラインナップで顧客の取りこぼしを防がないとダメだろう
ノートより下が軽しか無いのはねぇ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s