[過去ログ] EVが日本で「絶対」に普及しない理由★218 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ f9b0-0VEc) 2024/08/27(火)17:13:23.59 ID:k4unhmWd0(1/7) AAS
>>40
そういう検討するってアンケート項目に買う買わないって絶対的な選択肢がなくて義理選択してもらえるようになってたりだからね
161: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a5db-RCJX) 2024/08/28(水)08:18:44.59 ID:cjnTnC5H0(1/8) AAS
これで全て繋がったな
政治
フラッシュバック:ハリス陣営のトップ補佐官が、ホワイトハウスによるテクノロジープラットフォームからのCOVID情報の削除推進で重要な発言者だった
ハリス陣営の副選挙対策本部長ロブ・フラハティ氏は、テクノロジー企業に対し「ワクチンに関する誤情報」を取り締まるよう求めた。
アンドリュー ・マーク・ミラー フォックスニュース
公開済み 2024年8月27日午後3時42分(東部夏時間)
220
(1): 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW fe70-MyLF) 2024/08/28(水)13:11:32.59 ID:+CTvogR50(2/2) AAS
>>214
EVでOKな人は外での充電を必要としないんじゃない?
長距離移動を求める層には今のEVでは環境も含めて不足してるし
まずは足車層から取り込もうとしないと始まらないまま終わりそう
環境第一で車選ぶ層なんてそんなにいない印象だし
そのためにもコスパで明確なアドバンテージが必要かもね
542: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW f97e-Qxma) 2024/08/30(金)12:58:46.59 ID:vwdQiqbk0(1) AAS
>>536
そういう理由でHEV俺は買ってねえな
数日の旅行も給油なしで800キロ、900キロ走れる利便性の良さやね
色々な足として使うには優秀
それだけやね
555
(1): 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 4542-nZoy) 2024/08/30(金)15:20:45.59 ID:EWy+uxAT0(2/4) AAS
>>548
ヘビー級BEVに補助金あるのと同じ
今後改定すべきだとは思うが

スーパーヘビー級ボディの「巨体EV」は本当に環境に優しいのか?
2024年08月27日
wpb.shueisha.co.jp/news/car/2024/08/27/124291/
EVのパワー競争で楽しみたい気分も分かりますが、それはごまかしであり、本末転倒です。脱炭素の最も本質に迫るEVというのは、軽自動車サイズの国産EVです
694: 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 9166-glvV) 2024/08/31(土)12:08:24.59 ID:QPBlgzOQ0(9/14) AAS
>>691
ベンツEVって今韓国で問題になっているやつではあるまいな?

事実上の中国製?韓国でベンツのイメージが急降下の理由=ネット「中国資本が入った瞬間にもう…」
外部リンク:www.recordchina.co.jp
ベンツEV火災に続き、忠清南道の駐車場でも起亜自動車のEVが火災を起こし、多くの完成車メーカーがEVに使用しているバッテリーのメーカーを公開した。その結果、ベンツEVの約90%が安価な中国製バッテリーを使用していることが分かった。
752: 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウーT Sa85-cgea) 2024/08/31(土)16:28:35.59 ID:r0aQE/1sa(2/3) AAS
無人なら生きたまま火葬される人がいないくて良かったじゃんね
785
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 46b6-4q15) 2024/08/31(土)18:33:13.59 ID:OOCW6DHn0(2/2) AAS
>>779
知らないの?
821: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 7213-gAeP) 2024/08/31(土)19:46:25.59 ID:f5IM+zy80(19/25) AAS
>>818
結論 BEVだろうがICEだろうが異常がでたら燃える
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s