[過去ログ] 【スズキ】フロンクス2台目【クーペSUV】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
188: 2024/07/18(木)21:45:10.85 ID:mVP89W0C0(1) AAS
>>182
200万ていつの時代だよおじいちゃん
216(1): 警備員[Lv.9][新芽] 2024/07/19(金)13:01:26.85 ID:bTaaQ1p40(2/6) AAS
>>215
北海道のオートマユーザーは、2年に1度、車検の時にしか駐車ブレーキのレバー・スイッチ等に触らない
そんなもん掛けたら凍結して外れなくなる場合があるため
241: 2024/07/19(金)21:39:08.85 ID:665uVVwQ0(1) AAS
オプションてボディカラーの追加料金は含まれないのかな?
395: 2024/07/21(日)10:21:44.85 ID:ULr+S09e0(3/4) AAS
車体番号はVINコード17桁なんで
ここ見ると輸入車だなって思いました
405(2): 2024/07/21(日)11:05:05.85 ID:8E/zXAXh0(1) AAS
イグニスは英国の車メディアがデザインも評価してたな
一年のまとめ記事でスーパーカー数台と一緒にイグニス登場w
リアが硬い以外は完璧だみたいな、後にそのリアサスも即改良された
って、今イギリススズキサイト見たらまだイグニス売ってたわ
423: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/21(日)15:01:26.85 ID:w89gb1/b0(3/10) AAS
>>380
主要ASSYの一部は日本から船便で送って組み付けてからまた自動車輸送船で輸入してんのかな?
現地メーカーが製造を担当してる部品は10年後に補修部品として買えるんだろうか
大きくてスカスカのダクトとか樹脂パーツは日本製じゃないよね
補修用だけ日本で作る?いやいや金型代がえらいことになるし…
462(1): 2024/07/22(月)06:44:34.85 ID:VEJ5qtiB0(1/5) AAS
どう見てもインビクト
中身トヨタならトヨタ車買うわ
それよりグランドビターラ頼む
526(1): 2024/07/22(月)20:08:16.85 ID:HVWJ4n040(2/5) AAS
>>525
それが標準で4駆300万なら安いな
592(1): 警備員[Lv.13] 2024/07/23(火)00:23:41.85 ID:/cfM19gP0(3/12) AAS
>>583
四駆率はそんなに低くないし、そもそもFFに乗ってる奴なんてのはね、当日朝9時過ぎにいきなり電話して来て「みんな出勤してますか?ぼく、自宅の真ん前で埋まりました、がんばっていっしょうけんめいアクセル踏んだら斜めになっちゃいました、だから今日おやすみします」なんて言い放つ奴なのよ…
643: 2024/07/23(火)16:44:32.85 ID:I020rlHL0(1) AAS
>>633
ホンダはフィットやステップみたいにトヨタ路線からは外れてるだろ
見事にコケたけど
703: ころころ 2024/07/24(水)08:56:52.85 ID:8LVsEyQO0(1) AAS
マヅダはプアマンズBMW
スバルはプアマンスポルシェ、アウディだからな
924: 2024/07/25(木)21:21:33.85 ID:1qX4HSnt0(1) AAS
>>916
エスクードにも斜めにボードをさせるような形になってるよ
945: 2024/07/25(木)22:42:57.85 ID:dSPxO5pZ0(1) AAS
ゴミの自家用車は高級車ばかりだけどな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s