【SUBARU】5代目レガシィ(BR/BM)Part116【LEGACY】 (996レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
325
(1): 2024/02/19(月)15:02:32.06 ID:DQ9PsxnG0(1) AAS
初代からのツーリングワゴン乗りとしては、最初BRは??だったけど、年月が経つほど味が出てきたなと
欲を言えばセンターパネル回りとシフト回りをもうちょい頑張って欲しかった
シンプルなのはいいんだけど、ちょい安っぽい
br9からBRMに乗り換えたけど、ブラックパネル使ってて少し改善されたかなーと
376
(1): 2024/03/11(月)22:22:15.06 ID:SlKa6bxV0(1) AAS
大したことあっただろ!
今年含み損を耐えてはいけないもの
アクアリウムはやってないぞ
435: 2024/03/27(水)20:28:37.06 ID:sJ9puJaU0(1) AAS
含んだと認識されててみかじめ料代わりにしてほしいと(間)思ってたごめん
なんだよてなるだけだろ
クラブ通ってるって言われたもんだと2カ月は
515: 2024/05/02(木)03:45:30.06 ID:+fCe7K9S0(1) AAS
>>58
ATSUSHIに曲作ってもらいました
590: 2024/07/01(月)19:35:20.06 ID:SMYWcjBy0(2/2) AAS
無いからな
640: 2024/09/10(火)15:19:50.06 ID:8lBdFLWF0(1) AAS
>>638
シムスマフラーだから、常にうるさくて分かりませんw
729: 01/05(日)21:14:09.06 ID:W852jYI/0(1) AAS
どういう意図で貼ってる
そして入らなくなったら海馬か。
839: 04/18(金)17:36:17.06 ID:LuJGsOzE0(1) AAS
ついにカムキャリアからオイル漏れ
16万キロも走れば仕方ないか。。
850: 04/28(月)20:04:58.06 ID:mAbO0XjO0(1) AAS
黒煙の原因の多くは普段乗りの影響が大きいのさ
めったに高速なんて乗らない人、毎日数キロしか通勤や買い物でしか使わない人
直噴エンジンの特性でススが溜まってる
たまに70?/hを5分以上の走行をしてねって取説に書いてあるはず(少なくともVMGは書いてある)
875
(1): 06/03(火)12:09:47.06 ID:0FEW9Dea0(1) AAS
レガシィを降りた身として不満だった事。
車速ドアロックシステムがなかった事。
内装のチープさもですが、クルーズコントロールがやりにくかった。
サイドミラーの稼働不良、ドアガラス
の稼働不良、エアコンアクチュエーターの不具合、燃費も良い方ではなかった。
あとは整備面で、水平対向エンジンなので、プラグ交換も手間だし、オイル滲みやパッキン交換も面倒で工賃が嵩んだ事かな。
964: 08/14(木)10:27:42.06 ID:ejvBYl4T0(1) AAS
これのMT乗ってるけど、VBにTY75のMT出るらしいから買い換え先がようやく見つかったかも
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s