[過去ログ] 【TOYOTA】 新型クラウン 16台目 【CROSSOVER】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
629(1): 2022/12/20(火)07:01 ID:cBYfeJk60(1) AAS
>>617
>>618
なるほどねー、車内Wi-FiつけるしHDMIもつけるしそうしようかな
TVキャンセラーはGPS問題だけがネックなんだよな
630(1): 2022/12/20(火)10:45 ID:KAHe4dgs0(1) AAS
>>626
メルセデスはドア開閉時に窓が自動で少し開く。
それほど密閉度が高い。大水害時にメルセデスだけは浮いていた。
クラウンもそこまで行ってほしい。
631: 2022/12/20(火)11:50 ID:0(38/45) AAS
AA省
632(1): 2022/12/20(火)13:12 ID:zgQ97oLN0(1) AAS
確かに前のドアは半ドアになりがちだな
これは大きさに対して軽いからだ思ってたが違うのか?
633: 2022/12/20(火)13:35 ID:gyrOG/un0(1) AAS
>>629
オンオフ機能で問題ないよ
634: 2022/12/20(火)13:55 ID:0(39/45) AAS
五味もフロントもイージークローザーが必要と言ってたな
635(1): 2022/12/20(火)14:57 ID:X26kRaJM0(1/2) AAS
>>630
窓を下げるのサッシュレスの車種じゃないの?
お爺さん風に言うとハードトップね
636: 2022/12/20(火)15:07 ID:gslJbzA10(1) AAS
>>632
前は重たい
後は軽い
637: 2022/12/20(火)16:00 ID:t7nqOCd70(1) AAS
窓が動くのと密閉度は何の関係も無いな
638(1): 2022/12/20(火)16:39 ID:NlvRDCE50(1/2) AAS
21インチって取り回しどうですか?
自宅近くの道が狭くて曲がり角がアルファードでギリなんだけど問題ないかな?
639(1): 2022/12/20(火)16:49 ID:vRWt1qKw0(1/2) AAS
>>638
なんでホイールインチが大きくなると取り回しが悪くなるのかわからない
なんか関係あるの?
外形は730ミリでRAV4やハリアー、アルファードと変わらないと思うけど
640(1): 2022/12/20(火)17:08 ID:NlvRDCE50(2/2) AAS
>>639
無知ですみません、有難うございました。
641: 2022/12/20(火)17:10 ID:X26kRaJM0(2/2) AAS
>>640
試乗車たくさん出回ってるから実走するのが一番だと思うよ
642: 2022/12/20(火)17:14 ID:0(40/45) AAS
>>635
お爺ちゃん理解できないんだねw
643: 2022/12/20(火)20:39 ID:YOCoBu0Q0(1) AAS
オットキャスト38000で買えたわ
644: 2022/12/20(火)20:50 ID:SFIM8BM20(1) AAS
偽物には気を付けましょう
645: 2022/12/20(火)20:58 ID:g0PBTTgy0(1/2) AAS
携帯でもくっつけて見たほうが楽チンな気がするが人それぞれだな
646: 2022/12/20(火)20:58 ID:04zBGKqW0(1) AAS
クラウンオーナーは誰も買わないってのに執念すぎるだろ
ハリアースレとかでやれよ
647: 2022/12/20(火)21:49 ID:vRWt1qKw0(2/2) AAS
ワンソク動画だと高速燃費13kml行かないとか
悪いしかも廃屋
ちと不安になってきた
648(1): 2022/12/20(火)22:31 ID:g0PBTTgy0(2/2) AAS
それマジなら流石に酷い燃費だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 354 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*