[過去ログ] 【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part103【ZC33S】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
353(5): 2022/11/05(土)23:33 ID:O8G+AodZ(9/9) AAS
この車フロントブレーキの効きはじめ癖がありませんか?
これなおせないのかな
358: (ワッチョイ df97-URwm [120.50.248.51]) 2022/11/06(日)00:50 ID:uWaEmq+S0(1/2) AAS
>>353
初期制動が高すぎてコントロール性が悪い、というヤツなら
食いつきがマイルドなパッドを使うといい。
俺はディクセルのM(ノンダスト&ストリート)を愛用。
コレで普通のブレーキになる。
359: (ワッチョイ ff55-Ssk3 [153.144.186.49]) 2022/11/06(日)01:08 ID:AaZ79R9y0(1) AAS
>>353
最初かなりガクンときたけど、なんかこなれてきた気がする
特に一度、峠道走った後に落ち着いた気がするな
360: (ワッチョイW 5f7c-8g2d [180.13.86.48]) 2022/11/06(日)01:59 ID:LjdRsU5h0(1/2) AAS
>>353
アレは純正パッドが冷間時だけ急激に制動力が立ち上がるせい
TM SQUAREもそれを考慮ストリート用パッドを出してるし、各社のストリートパッドならどれでも解決できるんじゃないかなと思うよ
俺のはエンドレスのSSM+
363(1): (アウアウウーT Sa23-PWVJ [106.128.73.169]) 2022/11/06(日)07:41 ID:9iX4XqDla(1/8) AAS
>>353
俺はモンスターのパッド。S1というストリート用。
基本純正の延長上なので初期制動はそこそこ大きいけど、純正よりはだいぶ良い。
走り出してからの操作性が良いので気に入ってる。そこは割り切りかな。
色々調べて好みのパッド見つけてね。
373: (ワッチョイW 7fbd-dsE9 [221.118.215.66]) 2022/11/06(日)09:36 ID:8G5sXWiv0(1/4) AAS
>>353
最初は使い難かったけど慣らしが終わる頃には良くなったよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s