[過去ログ] ■無能経営■日産(笑)95■早く潰れろ■ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99(2): 2022/06/03(金)20:51 ID:4pYIj31V0(1/10) AAS
>>87-89
日産君さあ、飛行機遊びもいいけど星野と小池ならどっち取るの?
どっちのおばあちゃんが本命なのかそろそろハッキリさせろよな
最近の反応見てると、どうやら小池のようだが
102(2): 2022/06/03(金)20:55 ID:4pYIj31V0(2/10) AAS
未だに居座るババキムチ反日ステルス日産君の許せない順位
1. 日産はマツダより格下と現実を指摘される
2. 小池は維新以下と言われる
3. 星野はヒゲ以下と言われる
1と2は同率くらいだが、意外にも星野の優先順位は低い
105(4): 2022/06/03(金)20:57 ID:4pYIj31V0(3/10) AAS
そもそも、日産がマツダより格下と主張しているのは俺ではない
世界的に現実がそうなのだからどうしようもない、変えようがない
リーフがかっこ悪いのと同じでいくら日産君が意味不明な書き込みを繰り返しても覆らない現実なのだよ
110(5): 2022/06/03(金)21:03 ID:4pYIj31V0(4/10) AAS
わかりやすくいえば以下のようになる
マツダ→SUVメーカー
日産→ノートと軽四メーカー
軽四は三菱製だが、「日産の軽!」と大々的に宣伝しているので、日産自ら軽四メーカーと認めているということだ
114(1): 2022/06/03(金)21:05 ID:4pYIj31V0(5/10) AAS
世界的に日産ブランドが認められていないということを証明するには、インフィニティの壊滅的な売れなさを見るとわかりやすい
つまりブランド価値が劣る日産がプレミアムを気取っても誰も相手にしないということだ
つまり海外においても日産はマイクラメーカーあたりが関の山なのだよ
122: 2022/06/03(金)21:11 ID:4pYIj31V0(6/10) AAS
日産がプレミアムと言い張るローグの売上はモデルチェンジ以降激減している
エンジンを直4から三気筒にダウングレードしてガワだけ貼り直した安普請が世界中の客に見透かされた結果だ
これらは全て日産が発表した数値にもとづく現実であり、小池キムチ日産君がいくら飛行機ピュンピュンしても覆らない
123: 2022/06/03(金)21:14 ID:4pYIj31V0(7/10) AAS
マツダは10年以上かけて安売り地獄からの脱却を目指し、それは一定の成功を収めた
一方の日産はノートと軽四しかない
どちらのブランドが格上かは明らかなんだよね
128: 2022/06/03(金)21:25 ID:4pYIj31V0(8/10) AAS
さらにマツダはCX60で一気に新開発アイテムをを投入した
新型プラットフォーム
3.3直6ディーゼル
3.3直6ディーゼル+マイルドハイブリッド
3.0直6ガソリンターボ+マイルドハイブリッド
2.5直4ガソリンプラグインハイブリッド…
いずれも日産には到底開発不可能な代物であり、技術力・開発力においても日産はマツダより遥かに劣っていることが証明されてしまった
129: 2022/06/03(金)21:30 ID:4pYIj31V0(9/10) AAS
ディーラーに並ぶ車で比べても明らかに差がついてしまった
日産→ルークス、デイズ、セレナ、ノート
マツダ→CX-5、CX-8、CX-30、マツダ3
132(1): 2022/06/03(金)22:00 ID:4pYIj31V0(10/10) AAS
「日産はマツダよりブランドにおいても技術力においても遥かに格下」
これは日産君にとってどうしても、何があっても許せないことらしいな
反応が明らかに違う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s