[過去ログ] 【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part101【ZC33S】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89: (ワッチョイ fd97-57Yh [120.50.248.51]) 2022/02/09(水)23:26 ID:gdVkqEzp0(1) AAS
>>79
俺はMrカラーの黄色をそのまま塗った。
もちろん白下地を決めてから。
357: (ワッチョイ 2397-t83V [120.50.248.51]) 2022/02/14(月)23:54 ID:mp+2QM7C0(1) AAS
馬力(ps)=トルク(kgm)×回転数(rpm)÷716(係数)
出力やトルクを語る上で、基本となる公式だからな。
最高出力だけではなく、流れに乗ってる時の出力も計算できる。
2000rpmで5kgmだったら、発生出力は約14ps。
565(3): (ワッチョイ c397-F7/t [120.50.248.51]) 2022/02/23(水)15:54 ID:bLwBqcI70(1/2) AAS
>>555
人間が目視判断して急制動が必要と判断して
ブレーキペダルを踏んで制動が始まる。
ここまでで1秒かかる。
その間でも車は進む。 36km/hでも1秒で10m進む。
人間の性能なんて大した事ないんだよ。
ベテランドライバーは、こんな事くらい自覚できている。
577(1): (ワッチョイ c397-F7/t [120.50.248.51]) 2022/02/23(水)20:59 ID:bLwBqcI70(2/2) AAS
法改正で規制値が厳しくなったとしても、それを適用するのは
その後の生産車だよ。
俺は廃棄した。
社外でも余裕で通れる仕様だし、イザとなったら
新車外し中古純正マフラーが爆安で出回っている。
652: (ワッチョイ 2f97-ibFl [120.50.248.51]) 2022/02/27(日)19:52 ID:46IfXnA/0(1) AAS
横からだけど、FRからFFに乗り換えて運転が凄く楽になったよ。
MRからFRに乗り換えても楽になったと思ったけど、それ以上だ。
ヤバくなったらアクセル開ければ安定するし
丁寧なスロットルワークも必要ない。
ハンドリングも車体が軽いから前荷重の多さも帳消しになる。
でも、「運転技術を育てる」という点では不向きかな。
735: (ワッチョイ 2f97-ibFl [120.50.248.51]) 2022/03/01(火)22:24 ID:Cb1VYbVc0(1) AAS
逆に、公道でなんで大きくネガキャン入れるの?
走行抵抗が増えるし、直進性が悪化するし、雨天に弱いし、
タイヤが偏摩耗するし、ハブベアリングの負担が増えるし…
元々はサーキット+ハイグリップ履かせて
高荷重の横Gで車が斜めになった際に
タイヤ平面を接地させるためなんだけど。
796: (ヒッナー 2f97-ibFl [120.50.248.51]) 2022/03/03(木)18:59 ID:qhwD2eXl00303(1) AAS
本日、ようやくスタッドレスから普通タイヤに換装。
キレキレなハンドリングに戻って、うれしい。
まさかと思うが、もう雪は積もらないよな…?
807: (ワッチョイ 2f97-ibFl [120.50.248.51]) 2022/03/04(金)00:46 ID:ZIrECG8J0(1) AAS
>>804
うん、グランツはコントローラーでも十分に楽しめるな。
俺はキノコ左を上下でアクセル&ブレーキ、
キノコ右を左右でステアにしてた。
(スティック操作のラジコンと一緒)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.253s*