[過去ログ] 【HONDA】ビートを語れ! ver.128【BEAT】 (263レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): (ワッチョイ 777b-pGlf) 2022/01/17(月)22:33 ID:oOgsj6Js0(1/2) AAS
AA省
244: (スッップ Sdbf-QL4X) 2022/02/10(木)15:53 ID:KASMZ2czd(1) AAS
もう特価のアラームのほうが安いやん
245: (ガラプー KKdb-hdaG) 2022/02/12(土)00:02 ID:rBEV5UOUK(1) AAS
オーバーフェンダー、ベタベタ車高、爆音でないのなら、デコトラとかが出入りしているトラックメイン民間車検が一番!
僕はいつも素通しだよ。
246
(1): (ワントンキン MM42-Rh/M) 2022/02/12(土)04:45 ID:KHtXbcDTM(1) AAS
>オーバーフェンダー、ベタベタ車高、爆音

いい歳してこんなことやってる連中ろくなのいない
社会人としてダメでしょ
247: (オッペケ Src7-KlSW) 2022/02/12(土)07:20 ID:yHTHe2hsr(1) AAS
>>246
車検さえ通ってれば良いと思うが
個人的に、車検は戻して通すヤツはなんかなぁ…と思う
合法範囲でやれよと
248
(1): (テテンテンテン MMde-WAOk) 2022/02/12(土)10:12 ID:RFu87136M(1) AAS
車検通らない状態って事故ったらヤバくね?
保険下りるの?
249
(1): (エムゾネW FF32-GONP) 2022/02/12(土)12:54 ID:h3h/29JrF(1) AAS
>>248
全ては自己責任

人に迷惑を掛ければ何れは何らかの責任を負うだけ
250: (ワッチョイW 9288-Cmh9) 2022/02/12(土)14:54 ID:W+sFnzOc0(1) AAS
>>249
無保険ジジイに追突されて結局泣き寝入りした人知ってるから何も責任取らない奴も居るには居るけどね
251: (テテンテンテン MMde-WAOk) 2022/02/12(土)16:04 ID:fMDnBcbsM(1) AAS
保険下りないのに責任もクソも無いだろ
252
(1): (アウアウウー Sac3-GkkP) 2022/02/12(土)16:16 ID:doXxIpK3a(1) AAS
無保険だから払えませーん、で逃げ続ける奴もいるという話はたまに見かける
253: (ワッチョイW 73e8-KlSW) 2022/02/12(土)20:43 ID:c4i3EVz60(1) AAS
その為の弁護士特約
254: (ワッチョイ 1e29-oh2Q) 2022/02/12(土)20:50 ID:inSZl+KP0(1) AAS
>>252
自賠責だけとかは普通にいる

酷い奴なんか車検シールコピーして使ってるぞ
255: (テテンテンテン MMde-GCKb) 2022/02/13(日)12:07 ID:dNdECgiuM(1) AAS
シートってどこまでリペアしても車検通るの?
具体的には骨だけ残して全部修復したら車検通る?

このスレで社外のシートレールとシートは
ペアじゃないと車検通らないとか聞いた覚えがある
要するにポン付けできても本来はダメよって聞いた
256: (ワッチョイ 977b-B80Q) 2022/02/13(日)12:58 ID:lVuQ9a4I0(1) AAS
規定の運用は全国統一じゃないから自分の持ってく予定の所で聞くのが一番。
ちなみに訳有って車検切ってるうちのビートを今年車検受けるにあたって
昨年末に地元の軽検協に問い合わせたら平成6年以前車なら頑丈に取付てあれば何でもOKって。
ちまたで言われてる強度試験云々を聞いたけど不要ってハッキリ言われた。
地区によって違うから問い合わせてダメって言われたら諦めろ。
257
(1): (スププ Sd32-m1cn) 2022/02/13(日)13:21 ID:HW5tnxB/d(1/2) AAS
バケットのリペアはわからないけど純正シートに純正レールの組み合わせならシートの骨が見えて無いならリペアかどうかは関係ない
そもそも綺麗にリペアされてたらリペアなんてわからないし
258
(1): (ワッチョイW 9288-Cmh9) 2022/02/13(日)13:48 ID:KzAdWvVs0(1) AAS
>>257
逆にですよ?オンボロ外装の車に新品同様にリペアされたシートが付いていたらそれこそ目立つのでは?
259: (アウアウウー Sac3-GkkP) 2022/02/13(日)14:00 ID:MkumHEXLa(1) AAS
以前整備工場で働いてたころ検査場に持ち込み行った時のこと
同一車種の別グレードのシートがついてた車があって、純正モノなんだから当然通るもんだと思ってたら
結果的には通ったけどえらい時間かかったことがある
260: (スププ Sd32-m1cn) 2022/02/13(日)17:31 ID:HW5tnxB/d(2/2) AAS
>>258
実際車検整備やっててクソオンボロのシートクッション千切れて骨丸見えボンゴとかリペアで通すから目立ってバレたって問題ない
261: (中止 MMde-iMjj) 2022/02/14(月)10:28 ID:F8k0SalCMSt.V(1) AAS
車検場で見解が違うとか公的機関としてどうなんだよ。
原付の登録やボアアップとかも場所によって全然扱い違うからな
262
(1): (中止 Sa6e-ehZo) 2022/02/14(月)12:25 ID:oMYL7M8oaSt.V(1) AAS
コロナ不況で維持が厳しい。ビートを売却するならどこの業者がいいかな?
263: (中止W efc9-JDk5) 2022/02/14(月)12:41 ID:zIdrqNeG0St.V(1) AAS
>>262
パーツ取り用に30万円で俺が買うよ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*