[過去ログ] 【納車済み】ジムニーシエラ 10台目【jb74】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
630: (ワッチョイW b154-f7SZ [60.140.188.23]) 2021/12/27(月)20:01 ID:5Lyp2Fpc0(2/5) AAS
タイヤがデカいからノーマルの話ではわからんけど、2000でシフトアップするとトルク足りなくて嫌な振動出ないか?今日スレの話が気になってタコ気にしながら走ったら、常用で2500位でシフトしてたわ。
631: (ワッチョイW 0e55-y3gs [220.99.225.145]) 2021/12/27(月)20:07 ID:8NYmEj0Q0(1) AAS
まぁ雪道ならスタッドレス履くか
後輪にチェーン巻いとけ
四駆だと二駆より発進が楽だったり安定性が良くなったりするけど
乾燥路で二駆で不安定になる様な状態って結構ヤバ目だよね?
ソレを、四駆で無理矢理走ってるって意識は持ってた方がいい
止まらない曲がりにくいってのがごく低速域で起こる。
632
(1): (ワッチョイW f029-nnSM [124.97.67.254]) 2021/12/27(月)20:37 ID:zDNa6wuI0(1) AAS
FF車で前輪にタイヤチェーン巻いてとても走り安いからジムニーも前輪に巻いた方がいいんじゃないの?
633: (ワッチョイW b154-f7SZ [60.140.188.23]) 2021/12/27(月)20:55 ID:5Lyp2Fpc0(3/5) AAS
>>632
ジムニーだと基本はFRだからリアに履くのが基本。
フロント履くなら四輪履けば良い
634: (ワッチョイW c77b-mFg0 [14.8.74.96]) 2021/12/27(月)21:04 ID:VI5YdSfr0(1) AAS
マフラーとエアクリ換えてるからか
ノーマルの時と同じ様に踏むと2000回転の上が簡単に回ってしまう
その分燃費は悪化している模様
635
(1): (ワッチョイW b388-/AP0 [106.172.161.66]) 2021/12/27(月)21:24 ID:nOGM8Maz0(1) AAS
後輪にだけチェーン巻いたら
どこ行くかわかんなくね?
後ろは滑っても大丈夫だが前が滑ったら無理やわー。
スノーアタックとかしない普通使いね。
スタッドレスで困る事ないわ
636: (ワッチョイW b154-f7SZ [60.140.188.23]) 2021/12/27(月)21:37 ID:5Lyp2Fpc0(4/5) AAS
そう思うなら自分はそれで良いんじゃないのか?
637: (ワッチョイW a158-JDKJ [182.158.144.104]) 2021/12/27(月)22:29 ID:AQBK74Wr0(1) AAS
シエラトルク細いよね
638: (ワッチョイW b154-f7SZ [60.140.188.23]) 2021/12/27(月)22:52 ID:5Lyp2Fpc0(5/5) AAS
ノーマルだったらもっとトルク太いのかもな
639: (ワッチョイW d681-xETr [210.203.253.242]) 2021/12/27(月)22:58 ID:m5xpNfHa0(2/2) AAS
低速トルクはあるけどギア比が背伸びしすぎ。
640: (ワッチョイ 1ec3-t0J7 [180.199.166.8]) 2021/12/27(月)23:59 ID:+L3+L+Yp0(3/3) AAS
パワーよりトルク型にふりましたっていうわりには細い
20年前に開発されたヨタの1NZ-FE以下
641: (ワッチョイ 1ec3-t0J7 [180.199.166.8]) 2021/12/28(火)00:17 ID:rN7DsFtB0(1/2) AAS
>>635
普通逆でしょ
前がスベっても曲がらず真っ直ぐいくだけ
リアが滑るとどこ向くかわからん
カウンターに慣れてない人はパニクって速度落としてスピン
だから説明書でリアにつけろって書かれてるわけだけど
642
(1): (ササクッテロレ Sp10-PueI [126.245.164.146]) 2021/12/28(火)07:41 ID:Fr8OaTIBp(1) AAS
>>622
そう言ってるが重くバランス悪く走るだけでサイドシル傷だらけになる少しの耐久性以外グッドリッチはいい事全く無しだよ
ヒビ入りやすいしな
643: (ワッチョイ 1ec3-t0J7 [180.199.166.8]) 2021/12/28(火)08:19 ID:rN7DsFtB0(2/2) AAS
BFのATは情弱御用達
パターンだけATの中身はMTタイヤだろ
644: (ササクッテロラ Sp10-f7SZ [126.157.11.102]) 2021/12/28(火)11:34 ID:6K5yKeMWp(1/2) AAS
>>642
何年目からヒビでてくんの?俺はまだジムニーに履いてるBFもヒビ入って来てないし、なんならハイラックスのもまだだけど。アホみたいに油性のタイヤワックスでも塗ってるんじゃないのか?
645: (ササクッテロラ Sp10-f7SZ [126.157.11.102]) 2021/12/28(火)11:37 ID:6K5yKeMWp(2/2) AAS
オープンカントリーは岩場行った時にBFの乗りで行ったら速攻サイド切れたから二度と買わないわ。
タイヤサイド気にしながらライン決めれる場所ならいいけどなぁ
646: (オイコラミネオ MM4c-xETr [60.57.68.189]) 2021/12/28(火)11:48 ID:lo5Grd49M(1) AAS
オープンカントリーはサイド激弱だからな
647
(1): (ササクッテロラ Sp2a-+mSY [126.179.67.247]) 2021/12/28(火)11:49 ID:I8+PjJcap(1) AAS
↑ほーらBF馬鹿こんな感じでとても気に入ってるらしい痛いなw情弱
648: (アウアウキー Sa4a-ZGgq [182.251.53.227]) 2021/12/28(火)12:26 ID:/a4vvNC2a(1) AAS
オープンカントリーは確かにすぐ裂けそうで岩場に行く気が起きない
まあ起きない方がいいのだけどw
649: (ワッチョイ 9ce1-nHKY [61.192.162.101]) 2021/12/28(火)15:33 ID:Gbj+4PE70(1) AAS
タイヤってさぁ、自分の使用状況で選ぶ物じゃん。
岩場ではー!とか砂地ではー!とかで比べたって無意味と思うけどね。
見た目だけでOKの人も居るだろうし。
自己承認欲求の塊みたいな人同士で戦って何になるの?
1-
あと 353 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.253s*