[過去ログ] 【HONDA】ビートを語れ! ver.127【BEAT】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49
(1): (ワッチョイW 437b-7baw) 2021/10/05(火)18:20:08.91 ID:mswYClXY0(1) AAS
ノウクレイム、ノウリターンの市場で
しかも匿名の相手から車を買うのは
デインジャラスすぎて草w
74: (マグーロ MM86-0Q8C) 2021/10/10(日)17:18:02.91 ID:GUQbCgADM1010(1) AAS
俺の後期型は15年くらい前に2万キロ走行をヤフオクで東京の個人から買ったけど、良かったけどなぁ。
大体、よくみて買えば後はバクチでエエやろ?
184: (ワッチョイ 897b-8Piu) 2021/10/22(金)23:51:26.91 ID:k4DtJ3OH0(1) AAS
捩れ応力掛かった際に一番負荷掛かる部位だぞ、サイドシルは
街乗りでも片輪だけマンホールの段差乗り越えるみたいな時に良く分かる。
状態の違う個体を乗り比べないとはっきり体感できないけどね
223: (ワッチョイW 8254-6G5w) 2021/10/27(水)20:36:57.91 ID:rAPq8l8n0(1/2) AAS
>>70
今はもうバランス取るだけで精一杯の希ガス
カムとかベアリングとか音出さないで回る個体どのくらいあるかね
301: (ワッチョイW 1354-0qXq) 2021/11/03(水)15:15:28.91 ID:LjtSRZIn0(2/2) AAS
そうなん?ブルータスで毎年やってた車特集で外人褒めてたよ
?ビヤ樽乗せたせいか
フィットも毎度リアヒョコヒョコだよね
今のはあまり見ないからだけど
351: (オッペケ Sr79-hTyT) 2021/11/09(火)17:47:29.91 ID:oDJflfyur(1) AAS
ビートはビートを専門に扱ってるとこがええんやないかな
627: (ワッチョイW dfe8-DDpe) 2021/12/13(月)19:25:38.91 ID:lGKWuoGd0(1) AAS
で、その上でどうしても不安なら
みんからのを真似したらいい
681: (オッペケ Sr1b-DDpe) 2021/12/16(木)12:21:17.91 ID:HmGrDC0lr(2/7) AAS
>>679
それ言ったら、現場業者だって事務員のオバチャンいるしね
ディーラーは上に吸われる分が一番多いんじゃって思ってるが、そろそろそういった体制に見直しいると思う
>>680
ほんとそれな
整備データを生かして、的確な修理をして欲しいよディーラーには
755
(1): (中止W 7b54-garQ) 2021/12/25(土)13:24:06.91 ID:QlrUEHS40XMAS(1/2) AAS
それを稼いでるという
月150位?
812
(2): (スフッ Sd62-RPDC) 2022/01/02(日)19:38:40.91 ID:q7X/qO1xd(1) AAS
軽でしかも自然吸気でちんたら走るなって事だな
軽チンコ車乗ってる貧乏人はわきまえてねって事
905
(1): (テテンテンテン MM4f-DiXd) 2022/01/12(水)12:27:57.91 ID:AZI8VY9ZM(1) AAS
純正マフラーが朽ちて、エキパイの飾りも消失していたので
普通に無限マフラーに交換したよ。
純正と比べると下から上までスムーズに回るように感じるくらい。
ただ、バンパーの下からサイレンサーがハミ出ているのが
下品ぽくて個人的には好きじゃないかな。
910: (ワッチョイW 5fe8-xrNN) 2022/01/13(木)00:44:47.91 ID:03YuUsxH0(2/4) AAS
もしくは、ビート時代の基準のガス検なら
セッティングや仕様次第じゃ触媒レスでもガス検通ったりしてw(ただし車検は落ちる)
963
(4): (オッペケ Srd1-+2Lt) 2022/01/17(月)10:08:24.91 ID:9N9BYtF2r(3/9) AAS
ビートの乗り心地をよくしたいんだが
やっぱ車高調じゃないと、前のストローク不足して段差での突き上げ厳しいのはなんともならんのだろうか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s