[過去ログ] 【HONDA】ビートを語れ! ver.127【BEAT】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112(1): (ワッチョイW 0f88-DBGO) 2021/10/15(金)03:15:15.32 ID:iUVoP7Vo0(1) AAS
スーに任せればおk
231: (ワッチョイ 7e88-lhxT) 2021/10/27(水)23:27:24.32 ID:hdPwEaAF0(1) AAS
>>229
やってくれるところもあるかもしれないけど経験値が違うからね
チューニングは偶然すごく良い出来になる物もあるけど最終的にはパーツの組み合わせから加工の具合まで経験が物をいうよやっぱり
279: (ワッチョイW 93e8-Ylal) 2021/10/31(日)21:06:21.32 ID:NXCPNaJG0(1) AAS
>>277
交換は難しいから
素直にジムニー売ったお金で買おう
374: (ポキッーW 9238-3q1I) 2021/11/11(木)21:11:13.32 ID:Gw14Ezuc01111(2/2) AAS
そのショーケースとやらに並んでるのは、見た目だけ良くしたお高いゴミかもよ。
完全整備保証付きが売りの専門店で大枚はたいて買った知り合い、買ってしばらくしてエンジン不具合(オイル下り)発生。エンジンはオーバーホールされてたはずなんだが。当然保証内の修理を申し出たところ、走行距離が長い旧車なんだからこの程度のオイル下りは不具合じゃない、直すなら有償修理になる、とか言われて、結局知り合いはブチ切れてその店と縁切っとったわ。そして他の工場に持ち込んで見てもらったら、買った時の説明とは全然違ってたとさ。
相手は大企業じゃないので、こちらが約束が違う約束守れと言っても、相手が飲まなければ水掛け論にしかならず、泣き寝入りするしかないからな。
オクだろうが専門店だろうが、本当に額面通りの整備をしたか、保証してくれるのかなんて結局確かめようが無いよ。また、新車ディーラーと違って、たとえ専門店でも、買った客に誠実に対応したらまた新しい車に買い替えてもらえる、というわけでもないしな。整備やパーツに高い金を落とし続ける信者みたいな常連だけにはニコニコ対応して評判を広めて、それ以外には誠実に対応してもたいして得は無いから適当にあしらって、それよりもいかに上手く言って新規に高い車を売り捌くかに力を注ぐ、みたいな商売だと思うよ。
422(1): (ワッチョイW a554-noGD) 2021/11/18(木)12:28:18.32 ID:qIl5qwHH0(1) AAS
>>421
外国人が車を売ってくれと家に来るけど、カプチーノとビートには言われた事ないな
いまのところ100%でFCだよ
449: (ワッチョイW 22e8-HNUB) 2021/11/19(金)22:30:57.32 ID:449NFwH10(1) AAS
うちのビートは前オーナーがエンジンオーバーホールで64万掛かってるな
部品ごっそり変えてるのもあるけど(ヘッドやシリンダー、ピストンは新品)
530: (オッペケ Srcb-DWVN) 2021/11/30(火)08:26:54.32 ID:ja3iFPi9r(1/4) AAS
>>529
ビートがキュートだからついつい見てしまうんでしょ
701: (ワッチョイW dfe8-DDpe) 2021/12/16(木)23:48:46.32 ID:Fygup6Nk0(2/2) AAS
>>700
その通りならまず、特殊な車は仕事を受けないのが正しいのであって
受けた上に出来ない、はダメだろう
てかよくわからないのが、何故その程度の事が出来ないでプロになれるのかってことだな
業種違うとはいえ、戦時中のものだろうが他社製品だろうが、ウチはやってる
837: (アウアウウー Saa5-bz9U) 2022/01/03(月)18:56:58.32 ID:HLr6NiAMa(1) AAS
きしょっ
885: (オッペケ Srf1-qJWV) 2022/01/05(水)08:31:08.32 ID:S/JCZnXSr(1/3) AAS
>>884
そりゃそうだw
ビートって本当に低いよな
こないだ友人とドライブしてたら、友人は「飛ばしすぎじゃない…?」って言おうとして、メーター見て(制限速度だったので)辞めたって言われたわw
制限速度でも速度感あって、渋滞でも苦にならない
割り込まれ易いのは御愛敬w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s