[過去ログ] エンジン最後のスポーツカーを何を買う? (200レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10
(1): 2021/09/12(日)12:08 ID:eAani8dT0(2/4) AAS
>>9
旧車だけな。新車は作られないから。
特にEU圏やカリフォルニア州ではPHEVも禁止されるからガソリン車を作る意味がない。
あとは中国がどう出るか? でもあの国電動バイクと普及してるし意外と電動化は進んでる。
11: 2021/09/12(日)12:09 ID:XRlNIw5G0(1/2) AAS
狙いはWRX

趣味車に乗る勇気もお金も無いから
一応セダンで庶民的な価格帯の車ってことで
12
(2): 2021/09/12(日)12:14 ID:8X3dHQXS0(2/2) AAS
トヨタも半分近くの車種で内燃機関は残すって言ってるし
トヨタがそうなればスバルやマツダも追従するし日産も残さない訳にいかないだろう
ホンダは内燃機関やめると断言したけど、あの会社株主次第で方針がコロッコロ変わるからなんとも
13: 2021/09/12(日)12:21 ID:eAani8dT0(3/4) AAS
>>12
それがトヨタの致命傷にならないといいけどね
MIRAIに未来はなさそうな気がするよ
14: 2021/09/12(日)12:37 ID:XRlNIw5G0(2/2) AAS
>>12
残すって言ってもHVだよね?

充電インフラや大雪立ち往生問題を考えると
個人的には、EVやHVではなくレンジエスクテンダーが主流になるのでは無いかと思ってる
車内暖房を維持できるギリギリ、あるいは1〜2時間程度の充電で最寄りの充電スタンドまで辿りつける発電量のエンジン発電機を積んだEVね
15: 2021/09/12(日)14:06 ID:XD0x9KIB0(1) AAS
FR車マニュアルスポーツカーが圧倒的に値段高騰するだろうからZか86だよなぁ
普段使いまで考えるとマツダ6が気になるけど
16: 2021/09/12(日)15:31 ID:QpRr/h9o0(1) AAS
自然吸気のスポーツカー
17
(1): 2021/09/12(日)16:04 ID:EuAh8WYg0(2/2) AAS
>>10
モーガンが今でも新車で作られてる感じで残ると思うよ
コーチビルダー的なね
マスプロとしてのスポーツカーならそうかも知れないけど
18: 2021/09/12(日)18:18 ID:rsgHnnaQ0(1) AAS
シビックかWRXかだな
WRXはsti待ちになりそうだけど
19: 2021/09/12(日)18:24 ID:FVm9PD130(1) AAS
>>17
でも新車販売は禁止なんだけどね。メーカーが作る作らないではなく新車としては売れないから。
EU圏でも英国でもカリフォルニアでも。それはメーカーの規模は問わないでしょ?

一回他国で登録してから中古車として売るとか、キットとして販売して方法はあるけど
メーカーがそんな面倒かつリスキー取るかは疑問。

ガソリン車は一部の旧車を金持ちの道楽として維持する以外は無くなると考えた方が良いと思うよ。
20: 2021/09/12(日)18:32 ID:5UAOsbeM0(1) AAS
日本はトヨタがあるからHVを電動車に含めたいところだろうけど、
先進国ではHVは含まない国も多いし日本だけガソリン車販売なんても出来ないだろうから難しい舵取りが求められるだろうな
21: 2021/09/12(日)18:39 ID:h5Oi6OAe0(1) AAS
mr
22
(1): 2021/09/12(日)19:21 ID:Y4HWXpfu0(1/2) AAS
まずガソリンスタンドが減って
内燃機関車を手放す人が増えるだろう
そして中古車が暴落

そんな状況下でプレミアム価格になるのは、乗らずに博物館に展示される程度の価値のある車しかないだろうね
23: 2021/09/12(日)19:44 ID:Y4HWXpfu0(2/2) AAS
>>22
自己レス

だから、リセールの事なんか考えずに自分の好みに合った車を買って、ガソリンが入手できる間に楽しもう
24: 2021/09/12(日)22:19 ID:eAani8dT0(4/4) AAS
リセールなんて気にせず好きなクルマを買って楽しむべきってのは賛成だな

とはいえ現在空冷ポルシェとかミウラとかカウンタックは高騰してるし
フェランボも高値安定だからその辺のクラスのクルマは
コンクール・デレガンスでなくても投資の対象として高値安定だとは思うよ

Zとか86とかWRXとかは普通にガラクタになるだろうけど
25: 2021/09/13(月)00:54 ID:Ki4aesZt0(1/3) AAS
重複

【ラストに】最後のガソリンエンジン車【買うなら】
2chスレ:auto
26
(2): 2021/09/13(月)19:02 ID:P5qOKQ2H0(1/2) AAS
NAエンジンのスポーツカー買っとけばいいやん
トヨタの社長さんが必死でエンジン車を残したいようだけど
これ日本だけの問題じゃなくヨーロッパや中国で約十年後には
エンジン車の販売そのものが禁止されるからランボルギーニも2024年には全モデルがEV
日本国内だけエンジン自動車を売るわけにもいかないし燃料インフラの問題もある
今後にプレミアが出てくるのはターボなどのついていないNAエンジンのスポーツカーだろうね
トランスミッションはATもMTも時代的には問題視されない
27: 2021/09/13(月)19:04 ID:P5qOKQ2H0(2/2) AAS
そうそう
EV車が主流になるとトランスミッションもなくなる
アクセルとブレーキだけ
28: 2021/09/13(月)19:04 ID:S26BJwbn0(1) AAS
>>26
気をつけなきゃいけないのは奴ら自分達が不利になるとすぐにゴールポスト動かしてくるからな
表面上の動きに騙されて気がついたら梯子外されてる状態なんて何度も経験してるだろ
29: 2021/09/13(月)19:05 ID:Ki4aesZt0(2/3) AAS
>>26 重複

【ラストに】最後のガソリンエンジン車【買うなら】
2chスレ:auto
1-
あと 171 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s