[過去ログ] 【HONDA】11代目シビックハッチバック 5【CIVIC】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
504: (ワッチョイ 9d55-xiBb [60.36.58.146]) 2021/09/02(木)13:21 ID:2qrZd+380(1) AAS
給与所得者になって働くのと現金収入を得ることはまったく異質だからね。
近所の公園の掃除や専業主婦や親の介護だって立派な仕事なのに現金収入にならない。
掃除も介護にしても他人の金儲けの手伝いやってピンハネされてわずかばかりの見返り現金収入を得るという
極端に制限された形態でしか現代社会では「仕事」としてみなされないから人間性が失われていくわけよ(´・ω・`)
俺は今ではPDFを印刷してハンコ押して返送するだけの仕事しかできない無能だが
ポストに出しに行った帰りに、晴れの日は毎日公園の掃除を30分している
そして近所の人には感謝されている
ドブネズミ色のスーツやコート着て毎日疲れた顔で駅に向かって足早に歩いてる会社人間よりもはるかに人間扱いされるよ
505(1): (ワッチョイW 0d7b-2XjI [14.11.215.64]) 2021/09/02(木)19:23 ID:cjF05Voi0(1) AAS
契約した人いつ契約で納車いつ?
506: (スップ Sd03-7kKc [49.97.108.7]) 2021/09/02(木)21:14 ID:EkiKBs3jd(1) AAS
>>505
明後日契約で10月かな?
507(1): (ワッチョイW 8538-9NFq [182.165.47.4]) 2021/09/03(金)01:28 ID:aiWhYGgh0(1) AAS
そろそろ納車待ち&オーナースレ、たててもらえない?
508(1): (ワッチョイ 9d28-nTGN [114.177.109.15]) 2021/09/03(金)06:33 ID:BTqqHjdP0(1) AAS
>>507
人に頼らず自分で立てなさい
509: (ワッチョイ 6554-FCmR [60.86.249.144]) 2021/09/03(金)09:10 ID:hjK/mjY90(1/5) AAS
かつてのファンには隔世の感? 新型シビックが300万円を超えたホンダの事情 - 自動車情報誌「ベストカー」
外部リンク:bestcarweb.jp
510: (ワッチョイW 0362-XXPr [133.206.1.160]) 2021/09/03(金)09:21 ID:T/OsXKBB0(1/2) AAS
別にシビックだけ値が上がってる訳じゃねーじゃん
一昔前に比べたらどのクルマも隔世の感の価格なんじゃね?
511: (ワッチョイ 6554-FCmR [60.86.249.144]) 2021/09/03(金)09:26 ID:hjK/mjY90(2/5) AAS
一番可衰想なのは、シビックとそのユーザーだろう。
一番可衰想なのは、シビックとそのユーザーだろう。
一番可衰想なのは、シビックとそのユーザーだろう。
512(1): (ワッチョイ 6554-FCmR [60.86.249.144]) 2021/09/03(金)09:26 ID:hjK/mjY90(3/5) AAS
以上のようにシビックは、同じ価格帯で注目されるハリアー、CX-5、セレナ、レヴォーグに比べると割高感が伴う。その理由は、ホンダの価格に対する考え方に特徴があるからだ。
513: (ワッチョイ 6554-FCmR [60.86.249.144]) 2021/09/03(金)09:27 ID:hjK/mjY90(4/5) AAS
ライバル車の動向を考慮すると、「LX」の価格は280万円が妥当で、現状では40万円近く高い。今後は特別仕様車の追加などで、適正な価格に抑えた仕様を投入して欲しい。
514: (ワッチョイ 4b76-vUzR [153.196.150.49]) 2021/09/03(金)09:31 ID:x4UU5CKq0(1) AAS
同額のCX-5、ハリアー、レヴォーグと比べたら装備弱いわな
でもそれでも欲しいって人が買うんだろうしそういう人がターゲットなんだろ
515: (ワッチョイ 6554-FCmR [60.86.249.144]) 2021/09/03(金)09:32 ID:hjK/mjY90(5/5) AAS
他人にどう思われているかは、重要ではありません。
肝心なのは、あなたがどう考えるかです。
516(1): (スッップ Sd43-MaW0 [49.98.131.194]) 2021/09/03(金)09:49 ID:fIv4/jnxd(1) AAS
>>512
名前をもとに比較するなら、レヴォーグじゃなくて、レガシィにするべきじゃねーの?
517: (スププ Sd43-9NFq [49.96.7.146]) 2021/09/03(金)10:16 ID:9MB3jbHUd(1/2) AAS
>>508
たて方がよくわからんのだよ
ニフティサーブの会議室ならできるんだが
誰かお願いします
518: (ワッチョイ 2388-pe5t [27.92.88.220]) 2021/09/03(金)10:32 ID:dkz5v4+t0(1/10) AAS
15インチが似合う車=200馬力以上 クラウン2.5
16インチが似合う車=250馬力以上 クラウン3.0 32GTR
17インチが似合う車=300馬力以上 クラウン3.5 クラウンマジェスタ
18インチが似合う車=350馬力以上 Sクラス
19インチが似合う車=400馬力以上 IS-F スカイライン400R C63AMG
20インチが似合う車=500馬力以上 GT-R E63AMG
519: (ワッチョイ 2388-FCmR [27.92.88.220]) 2021/09/03(金)11:34 ID:dkz5v4+t0(2/10) AAS
AA省
520: (ワッチョイ 2388-FCmR [27.92.88.220]) 2021/09/03(金)12:08 ID:dkz5v4+t0(3/10) AAS
106 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff91-FcIJ)[sage] 投稿日:2021/08/20(金) 19:57:28.05 ID:5grCwCaf0
>>105
俺もポンコツ扱いされたFIT3HV乗りだったけど
実際面白い車だったので今でも乗って良かったと思う
やらかし度もホンダらしくて気に入ってた
だがFIT4見てホンダオワタと感じてトヨタに乗り換えた
今のホンダ車には一切魅力を感じない
521: (ワッチョイ 2388-FCmR [27.92.88.220]) 2021/09/03(金)12:17 ID:dkz5v4+t0(4/10) AAS
184 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa7f-UAxq)[] 2021/08/22(日) 10:33:45.61 ID:9LyQ1J1sa
ホンダはフィットがこけた時点で厳しくなった
かつてのドル箱だったオデッセイも終わりですしね
ステップワゴンも昔ほどの勢いがない
シビック、アコードは日本市場では完全に不人気車
国内市場では後3年は厳しい状況が続くのでは?
522: (ワッチョイ 2388-FCmR [27.92.88.220]) 2021/09/03(金)12:18 ID:dkz5v4+t0(5/10) AAS
189 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f91-1ZRN)[sage] 2021/08/22(日) 11:29:22.85 ID:4dcgs96Q0
あとはベゼルがカローラクロスに駆逐されて
フリードが来年だかのシエンタノアヴォクのフルモデルチェンジで駆逐されたら軽自動車専門になるしかないね
523: (ワッチョイ 2388-FCmR [27.92.88.220]) 2021/09/03(金)12:23 ID:dkz5v4+t0(6/10) AAS
自動車を購入する地方の日本人の経済状況をちゃんとリサーチした上で値段設定してるのが軽自動車メーカーとトヨタだけな気がする。
「世界標準だとこの値段なんですよだから買ってね」って言われても日本人はもう先進国と比べると平均所得は低い現実があるので大衆車に300万なんて払えませんよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 479 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*