[過去ログ] 【孤高】レガシィ H6総合 Part8【変態】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
219: 2021/09/15(水)10:15:13.39 ID:PAtcrv4+0(1/2) AAS
>>218
海外だかで乗せ換えてるのあったよね。
というかメーカーとして製品としてラインナップあったら最高だよね。
308: 2021/10/05(火)23:18:16.39 ID:3KME7LBq0(1) AAS
>>303
オートテンショナーとアイドラプーリーが弱いと聞くからその異音かもしれんが
音を聞いて見ないことには…それでもわからんかもしれんけども
327: 2021/10/09(土)18:19:35.39 ID:2nB4ciA90(1) AAS
>>326
センスがあれですね。
俺のアーバングレーが1番。
455: 2021/11/08(月)12:25:42.39 ID:N/G359Kg0(1) AAS
いろんな雑音を新車並みに戻すにはどうしたらいいんだろうね
492: 2021/11/15(月)18:47:20.39 ID:09O4hT2f0(1) AAS
>>487
たまにはすれ違うし、(Fバンパーのデザインで判別してる)
今も整備でお世話になってる寺に行けば、ごく普通に見かける
自分の場合、新車購入後3年ぐらいして同じ系列の基幹店舗に
整備の依頼先を変えたこともあるけど、そこだと3.0Rは当たり前で
S203、S204、S402あたりも見かけるし、珍しいとこだと
BC5のRS-RAなんかを見かけると、オッー!!ってな感じにはなる
世間からしたら、ここが異常なんだよなと、担当と話すけどね
575: 2021/12/02(木)19:54:52.39 ID:XjyaV7RZ0(1) AAS
>>562
ニューSRはただ硬いだけのゴミだからやめとけよ
708: 2022/01/16(日)19:51:24.39 ID:vbUe+ykw0(1) AAS
2Lターボの場合アイドリング中は2LNAだけど、3LNAはアイドリング中も3LNAだからね。当たり前だが。
799: 2022/01/31(月)17:47:51.39 ID:poaTxePy0(1) AAS
>>798
うほっ、、!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.067s