[過去ログ] 【HONDA】S660 Part199【MR OPEN】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
138: (テテンテンテン MM0e-0Lnq [133.106.180.140]) 2021/04/07(水)10:47 ID:/btZgQYJM(1/4) AAS
>>127
空力じゃなく冷却のための空気の流れね
熱気が逃げる形状になってるって言いたかった
139
(1): (テテンテンテン MM0e-0Lnq [133.106.180.140]) 2021/04/07(水)10:52 ID:/btZgQYJM(2/4) AAS
フロントは簡単に炭化する糞仕様だからガンガンじゃなくてもサーキット行くなら真っ先に変えるべき
下手くそだろうが遅かろうが変えるべき
峠で暴走してる奴らはヤメレとしか言えんわ

リアブレーキは全くと言っていいほど機能してないので本当は変えるべきだけど、メーカーなりの優しさなので運転スキルのない人は変えない方が賢明
どんな人でもスピンしたり破綻したりしないような設計の1つだと思う
142
(1): (テテンテンテン MM0e-0Lnq [133.106.180.140]) 2021/04/07(水)11:02 ID:/btZgQYJM(3/4) AAS
パッドです
ドリルローターは要らないよ
純正ブレーキでの話なのでモデューロは別ね
150: (テテンテンテン MM0e-0Lnq [133.106.180.140]) 2021/04/07(水)12:37 ID:/btZgQYJM(4/4) AAS
>>147
それ典型的な泥沼パターンだと思います

リアブレーキがろくに機能してないのにフロントの強化ばかりをしていくとフロントのみに負荷がかかりどんどんと熱を持ち、それを見て更にフロントブレーキを強化していく悪循環に
フロントにアクレ700Cなんかは代表格ですね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s