[過去ログ] 【NISSAN】日産 セレナ(C26)50台目【SERENA】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97
(1): (アタマイタイーW 7d54-OI80) 2021/02/02(火)21:31:00.02 ID:OU/r4eOL00202(1) AAS
アクセサリソケットにUSBの口つけて挿せばええやん
193: (スフッ Sdbf-Uczt) 2021/03/10(水)07:14:02.02 ID:BB5iPMTSd(1) AAS
>>192
その頃何インチ?扁平率でも空気圧は変わってくるよ
428
(1): (アウアウウー Sacf-TMbC) 2021/07/02(金)11:26:27.02 ID:07dmi/+Ma(1) AAS
車検前に自分で簡単に交換しておけるものって何があるかな?
エアコンフィルターぐらい?
540
(2): (ワッチョイW d154-wQIg) 2021/08/06(金)22:55:30.02 ID:nttSPk+R0(1) AAS
>>539
走り出してエアコン効き出すならラジエターファン回ってるか確認。
多分回ってない。
640: (ワッチョイW 1155-ZPzA) 2021/08/31(火)08:51:35.02 ID:JyCaszJS0(1) AAS
油膜を維持してるからね。
ターボタービンとかも凄いよね。
エンジン高性能化はオイル進化無しには考えられないね。
748
(1): (アウグロ MMdf-ms3i) 2021/10/08(金)08:07:47.02 ID:OeVS7sKHM(1) AAS
俺のイメージだけど社用車含めての耐用年数は
トヨタ→15万~20万キロ
ホンダ→10万~15万キロ
日産→8万~12万キロ

ノート・ティーダ辺りだと8万キロぐらいからヤレが目立って
スロットルチャンバー・CVTが壊れる

まあその分中古が安いけど保証がないと怖いね
853: (アウアウウー Saa9-tr9l) 2021/11/18(木)20:57:30.02 ID:NqGpY5ZBa(1) AAS
>>846
機械モノはだいたいそうじゃん
858: (ワッチョイW 9788-94TO) 2021/11/24(水)06:49:55.02 ID:+dPRZ9Y40(1) AAS
日産のCVTは出足が鈍いからね。
ノアヴォクに乗り換えて顕著に感じた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s