[過去ログ] 【再販】ランドクルーザー70 Part35【専用】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
262: (エムゾネW FFbf-MeUU [49.106.192.7]) 2019/09/07(土)13:41:31.52 ID:Lfc1iQ97F(1) AAS
>>261
クリーンディーゼルなんてと思ってたけど、すげーな
278: (アウアウカー Sacf-c5/5 [182.251.193.63]) 2019/09/07(土)20:01:14.52 ID:RQIeQPECa(1) AAS
>>275
エンジンはシリンダーヘッドを下ろさない限り他のトヨタのエンジンと変わらない
カローラ店やネッツ店の整備で対応できるかで最も問題になるのはステアリングナックルからハブ周り
再販でも距離が出ているのはそろそろオーバーホール時期になる
自店の積車でちゃんとメンテしていればリアアクスルハブはダイナなどと基本同じだけどフロントはブリザードや70プラド売ってた頃のメカニックなんか残っていない
今はユニットベアリングばかりだしテーパーローラー向かい合わせの車種をカローラやネッツはとっくに売っていない
286: (スッップ Sdbf-T9VJ [49.98.136.90]) 2019/09/07(土)22:11:42.52 ID:azsQnmzLd(1) AAS
>>282
おそらくソリッドカラーだと、かなり塗装劣化してると思う。キーパーじゃなく、コーティングのプロショップにお願いすれば、お金はかかるけど、新車納車時よりテカテカにキレイになりますよ。塗装薄いし、メンテは最低毎年して欲しいとのこと。
574: (ラクッペ MM61-GnwF [110.165.186.184]) 2019/10/02(水)15:05:12.52 ID:ML5EEPYYM(1) AAS
>>573
直接トヨタに聞けよ、ネチネチうぜぇよ
658: (スフッ Sd43-9t7q [49.104.35.107]) 2019/10/11(金)22:59:11.52 ID:SkHDnWaKd(2/3) AAS
シャッターの左右の隙間に新聞紙でも挟んどけ
音も静かになるよ
686: (ワッチョイW c647-SlV7 [153.179.14.209]) 2019/10/19(土)15:16:40.52 ID:W7HTMwmS0(2/2) AAS
>>684
ジオランダーG056なら履いてる
834: (ワントンキン MMdf-BTyt [153.140.76.85]) 2019/10/25(金)18:40:42.52 ID:7MpqeZZMM(1) AAS
ウインチ標準にして基準を達成できるとしてもいらない人間から見たら鼻先が重くなって回頭性が悪くなるしウインチ自体安い物じゃないし
有利なことはなんにもないからな
バンパーにオモリでも入れたほうがいいかもしれないw
842(3): (ササクッテロル Sp77-HiRB [126.236.195.24]) 2019/10/26(土)19:52:59.52 ID:r9OmQW1Fp(1) AAS
ドアの閉まりが渋いのは浸水対策で室内の密閉度が高いからだよね
短時間、冠水路を通過する程度なら室内への浸水も無さそうな感じ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s