[過去ログ] 【HONDA】アコード(i-MMD HV CR5・6・7) Part30 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81: (ワッチョイ e7fe-667V [220.156.0.241]) 2018/06/05(火)12:22:45.87 ID:KoSv2j5i0(1) AAS
アコードじゃないけど、i-MMD絡みの話題なので

[特報]ホンダが高性能ハイブリッド投入、小型車「フィット」に2モーター
  外部リンク:tech.nikkeibp.co.jp
>ホンダは現在、3種類のHEV技術を実用化している。
>フィットや「ヴェゼル」など小型車に1モーター式「i-DCD」、「アコード」など中型車に2モーター式「i-MMD」、「レジェンド」など大型・高性能車に3モーター式「SH-AWD」――である。
>このうちi-MMDを改良し、次期フィットに採用する。
>1モーター式i-DCDの今後の使い方は「検討中」(ホンダ関係者)とする。

>ホンダが次期フィットに先駆けて、低コスト化技術を導入したi-MMDを採用するのが、2018年後半に北米で発売するHEV「インサイト」である。
>ホンダが公表した燃費性能は、EPA(米環境保護庁)市街地モードで55マイル/ガロン(約23.4km/L)に達する。
>インサイトと競合するトヨタ自動車「プリウス」(標準仕様)の54マイル/ガロン(約23km/L)を上回る。最高出力は約113kWで、プリウスの90kWを超える。
233: (スップ Sdc3-Ylv7 [1.75.10.164]) 2018/07/01(日)21:35:35.87 ID:BnDNF5zKd(1) AAS
アコードの実燃費は22
428: (ワッチョイWW d60e-Xg8L [153.197.6.123]) 2018/09/05(水)06:48:23.87 ID:Rwy+EBHo0(1) AAS
アメリカはドイツ車含め世界で1番車が安い国だから比較しても仕方ない
450: (キュッキュWW 3712-m6y3 [14.132.17.139]) 2018/09/09(日)19:18:51.87 ID:t2ayQDOq00909(1) AAS
同じく地方のアラフォー(高い方)
通勤片道40kmなので、ハイブリッド車の恩恵を十分に受けている。
13モデルより16モデルのが吸音材少ないんじゃない?と乗り継ぎしてるユーザーとしては言いたい。
487: (ササクッテロレ Sp59-yq8c [126.245.145.208]) 2018/09/15(土)17:33:24.87 ID:fk6XBzJpp(2/2) AAS
中国縦貫道見たいなアップダウンで速度維持しようとすると途端に燃費は悪くなるが。
670
(1): (ワッチョイ 52a7-C0zt [219.164.28.42]) 2018/12/03(月)09:33:01.87 ID:OUoqeLEb0(1) AAS
>>669
想像だけど、ノイズキャンセラーの逆位相の音を全体に響かせるためじゃないかな?
894: (ワッチョイW 6554-mTWD [126.25.168.122]) 2019/02/04(月)02:29:48.87 ID:maE9Da120(1) AAS
初見で
レーンウォッチ中「何コレ」って言わない人は、画面に気付いてない。
これマメな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s