[過去ログ] 【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part16【ZC33S】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
180
(2): 2017/11/08(水)00:37 ID:3G77P+Xo0(1/2) AAS
「ATの方がトルクを感じられる」って何かに出てたがどういう意味?
シフトアップのタイミングが良いってこと?
181: 2017/11/08(水)00:39 ID:SpeQoKVg0(1/2) AAS
>>180
車が勝手にトルクがおいしい領域をキープしてくれるって事じゃないかな?
182: 2017/11/08(水)00:55 ID:79/dufK+0(1/4) AAS
免許取って以来MT乗ってないならATにしとけ
MTはもう左半身勝手に動くようになってる人じゃないと無理だから
183
(1): 2017/11/08(水)01:01 ID:3G77P+Xo0(2/2) AAS
久しぶりにMTのプロボックスに乗ったら左足の衰えを感じた
クラッチってこんなに重かったっけ?
184: 2017/11/08(水)01:17 ID:jswsVzEM0(1) AAS
日曜日納車で教習所以来15年ぶりにMT乗ったけど楽しくて仕方ない。思い切ってMTにしたけど大正解だったよ。ATは安いのから高いのまで色々乗ったけど踏んだら前進むだけでさすがに飽きた。
185: 2017/11/08(水)01:19 ID:79/dufK+0(2/4) AAS
MTは嫌な思いした時心底うんざりするから
そこ乗り越えてホンモノになれる
186
(1): 2017/11/08(水)03:22 ID:uWUMOeyl0(1) AAS
今回のスイスポはリアもある程度スペースあるし荷室も許容範囲だしめちゃくちゃ欲しいんだけどヒーテッドドアミラーはオプションでもないみたいだね
どうにかしてつけられないのかな?
素イスポの4wdだと付くんだし機構的には可能だと思うんだけど…
トヨタみたいに4wd以外でも寒冷地オプションで付けさせてくれ
187
(2): 2017/11/08(水)07:48 ID:juKKiJw10(1/5) AAS
>>183
チョイ重いよ。ストロークも長い。スポーツ遠征なんかで疲れてるときはきっとたぶんめっちゃ辛い。
オルガン式だったら良かったのに。
188: 2017/11/08(水)08:09 ID:n1CnBtSx0(1/3) AAS
>>186
ミラー付近まで来てるハーネスから違うんじゃね?
189: 2017/11/08(水)08:13 ID:juKKiJw10(2/5) AAS
ヒーテッドドアミラーなんてクッソ高いんだから自分でミラー裏に電熱入れて自作すればいいじゃん。
オートバイのグリップヒーターを自作してる人を参考にするといいよ。
190
(1): 2017/11/08(水)08:16 ID:n1CnBtSx0(2/3) AAS
>>187
今までいろんな車乗ったけど、クラッチペダルがオルガン式になってる車なんて一つも無かったな
足首の曲げ伸ばしが必要になる分コントロールもしづらくなるし、かえって疲れると思うんだが
てか俺的には32から比べてやっとクラッチペダルがマトモになったと思ったんだが、こうなったらなったで文句言う奴が出てくるとは思わなかったな
191
(1): 2017/11/08(水)09:03 ID:TWAlM4mw0(1/5) AAS
>>180
3速以降がワイドだから低回転からそれなりにトルクあるエンジンと合ってて気持ちいい加速
なぜか2速まではMTよりローギアードだから発進のもたつきも気にならない
この車ではほとんどないけどターボの悪い所をトルコンが消してくれる
自動車専用バイパスから峠道まで2時間乗った感想はこんな感じ
Dレンジでも故意にアクセル緩めてシフトアップしない限り結構引っ張ってくれて
峠では爽快だが平地だとエコモードが欲しいくらい
192
(1): 2017/11/08(水)09:10 ID:juKKiJw10(3/5) AAS
>>191
パドルの挙動はどんな感じ?シフトダウンでエンブレ効かせられるのはわかるんだが、シフトアップしても戻されたり拒否されたりするんだっけ。
193
(3): 2017/11/08(水)09:12 ID:TWAlM4mw0(2/5) AAS
ごめん
>>176へのレスでした

>>190
72のMT乗っててMTの試乗したらフットレストとクラッチの間隔が狭いのか靴が挟まりそうに
クラッチが左かフットレストが右に少し移動してない?
194: 2017/11/08(水)09:39 ID:8oTrla4n0(1) AAS
>>193
慣れるよ

人間だもの
195: 2017/11/08(水)10:33 ID:+I+gJBMQ0(1) AAS
みつお
196: 2017/11/08(水)12:13 ID:RHSKU1Ob0(1) AAS
>>193
足デブ乙
197: 193 2017/11/08(水)12:57 ID:TWAlM4mw0(3/5) AAS
自分の車から乗り換えていつもの感覚でエンジンかけようとした途端引っかかった
それ以後も意識してないと時々つま先でクラッチの裏かき上げた
24.5のEEだから自分が狭いと感じるならほとんどの人が狭いと思う
今考えるとクラッチペダルの位置が低かったのかな

>>192
パドルは一呼吸置く感じで変わるけど意識して操作すれば慣れの問題だと思う
シフトアップは普通の速度域でしか使わなかったので回転落ち過ぎで拒否されるのは未体験
スイスポなんだからシフトダウンはもう少し高い速度でも対応して欲しい
198
(1): 2017/11/08(水)13:43 ID:n1CnBtSx0(3/3) AAS
>スイスポなんだからシフトダウンはもう少し高い速度でも対応して欲しい

それは速度の問題じゃなくてシフトダウンした時の回転数の問題だろ

ペダルとの隙間の話は靴にもよるんだろうけど、なるほどと思った
199
(1): 2017/11/08(水)18:42 ID:9yiiNMm30(1) AAS
>>187
劇輕でビビったんだけど
今の車が重すぎだろうか?
1-
あと 803 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s