[過去ログ] 【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part16【ZC33S】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
371(1): 2017/11/12(日)03:08 ID:zj0n9QbF0(1/2) AAS
バイクは車両保険入れないだろ?
372(2): 2017/11/12(日)04:05 ID:VLvk2POQ0(1/2) AAS
>>369
ところが、保険関係の奴に聞くと、たいていはたった数千円(限度価格設定によっては数百円)の差額でさえもったいないって貧乏人がほとんどらしい。
で、車両保険に入ってれば事故をして過失割合で揉めることはないのに、入ってなく自腹になるもんだからゴネたり感情的交渉になったりして修理の話が進まず相手に迷惑をかける。
そんな背景や保険すら入っていない奴との交渉が滞らないように弁護士特約ができたくらいもめる輩がほとんどなんだってさ
373(1): 2017/11/12(日)07:22 ID:pDXihdEy0(1) AAS
給油口のカバー変えればよかったなあカッコいい
後付けとかできるのかな
374(1): 2017/11/12(日)07:55 ID:USzVm8BU0(1/3) AAS
>>372
車両保険付けてたら付けてたで、貰い事故だから自分の過失は0だってゴネるからな
375(1): 2017/11/12(日)08:05 ID:Tlgb/1Il0(1) AAS
>>373
ただのシールだからいつでもどうぞ。飽きたら剥がせるし。
376(1): 2017/11/12(日)08:14 ID:E2/t/2zn0(1/3) AAS
車両保険で免責?額を、10−10に設定して、少しでも保険料を下げた俺は小賢しいか?
無論、新車特約は勧められつけました
(・ω・)特約五年目前後で盗難(全損扱い)されるのが一番(^q^)だろ
377: 2017/11/12(日)08:18 ID:VLvk2POQ0(2/2) AAS
>>374
過失が一割でもつけば等級上がるからって理由でごねるもんだから「過失ゼロ特約」なんてのもできた始末。
一割でも過失付くなら等級は上がるんだから、さっさと車両保険使って被害回復した方が自分のためだよね。
貧乏人ほど裁判費用とかかさむから保険は入った方がいい
378: 2017/11/12(日)08:22 ID:S4zYR8O00(1) AAS
>>375
安いと思ったらシールなのか笑
注文するありがとう
379(1): 2017/11/12(日)08:33 ID:MPKKKfgA0(1) AAS
>>376
今の保険は少額でも等級下がるようになってるから、車両は全損用と割り切って免責15万にして安くした方がお得。ガラスの飛び石だって等級下がるしな
380: 2017/11/12(日)08:58 ID:pVGvLhSW0(1) AAS
>>379
同じこと書こうと思ってた
ここ数年での改悪具合スゴイからな
381(1): 2017/11/12(日)09:40 ID:rSBjBhBL0(1) AAS
保険って初めて入るんだけどネットのやつでいいよね
安いし
382: 2017/11/12(日)09:48 ID:d/CODLyY0(1/8) AAS
>>381
最低限でいくなら(初見なら)アクサ、車両保険まで付けるならチューリッヒかSBI
対物はできるだけ無制限で、同乗者障害とか無しで見積もればOK。
セフパ割引は通販型ではない会社で来年から始まるって寺で言ってたな。
383: 2017/11/12(日)10:08 ID:sst6gRYu0(1) AAS
SP付きで任意保険が安くなったけど、オレはSPなしだ
384(1): 2017/11/12(日)10:36 ID:R9q9nfiq0(2/9) AAS
>>371
新車は入れるんですけど
ちなみに入っていたのは東京海上日動
385(1): 2017/11/12(日)10:45 ID:R9q9nfiq0(3/9) AAS
>>384
ついでに言うと一時期
趣味車と足車とバイクで
税金+保険で年100万位払ってたよ
386(2): 2017/11/12(日)11:07 ID:zj0n9QbF0(2/2) AAS
>>385
へ〜バイクも入れるんだ、知らなかった。
オレは車両保険はイザ使う時金払うのヤダから免責0で入る。どうせ使う時は10万以上の損害が出た時なのでその時に更に追い討ちかけられたく無いから。
まあ20等級だから出来るんだけど。あと弁護士費用特約も必須だね、キチガイと関わり合いたく無い。
387: 2017/11/12(日)11:14 ID:R9q9nfiq0(4/9) AAS
>>386
勘違いするのも無理はない
等級上がりきった状態で約40万
入れても入る奴は殆ど居ない。
ただ200万近いバイクで買ったばかりで一発廃車は
悲しいから3年間入ったよ
赤男爵だと激安の保健があるとか
聞いたことも有るけど勘違いかもしれん
388: 2017/11/12(日)11:44 ID:IR4XeZyg0(1) AAS
>>386
全く同じです。
それで車両が200万円です
月々5000の年間60000円です
389: 2017/11/12(日)12:04 ID:E2/t/2zn0(2/3) AAS
昔から損保ジャパン日光興亜
390: 2017/11/12(日)12:47 ID:d/CODLyY0(2/8) AAS
8等級で10-10で33000円の俺は少数派っぽいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 612 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s