[過去ログ] 【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part15【ZC33S】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
599(1): (ワッチョイ 023e-/3V2 [211.4.145.245]) 2017/10/27(金)22:01 ID:nWgF3yaG0(1/4) AAS
>>481
トルセンやビスカスは違うんだけど、ここはスイスポが入れられる機械式LSDで説明すると
トルクを掛けた時にデフの働きを制限(簡単に言うとタイヤを左右直結にする)するのが機械式LSD
つまり直線フル加速時に思いっきりLSD効いてる。そのおかげで直進安定性は凄く良くなるし
左右どちらかのタイヤが滑りやすい路面を踏んでも左右直結されてるに近いので片輪空転は起きない
裏を返すとコーナーリング中でもアクセルを踏まない(トルクを掛けないと)LSDは効かない
また氷の上のような超低ミューな路面ではアクセル踏んでも路面が滑るのでトルクが掛からない
から機械式LSDはあまり効かない(イニシャルトルク分しか効かない)
つまり機械式LSDが一番効いてるのは最もトルクが掛かってる状態、つまり直線フル加速時と言える
603(2): (ワッチョイ 023e-/3V2 [211.4.145.245]) 2017/10/27(金)22:57 ID:nWgF3yaG0(2/4) AAS
スイスポのMTのギヤ比は0-100のタイムに限って言えば完全に失敗だしね
おそらくは値段のために先代と同じギヤにした
俺はパワーウエイトレシオが先代より1割上がってるので0-100タイムも単純に
1割上げて7.8秒かと思ってた
ただあのMT(100km到達前に3速へ入れないといけない)だと下手したら8秒切れない
可能性もあるかなって今思ってる
そうなると一部の噂で販売資料で先代より0-100が2割も速くなってるっていうのは嘘になるね
605(1): (ワッチョイ 023e-/3V2 [211.4.145.245]) 2017/10/27(金)23:08 ID:nWgF3yaG0(3/4) AAS
>>604
最近はFFのノンスリは皆1WAYを選ぶからアクセル踏まなければ普通のデフとほとんど
変わらないはず(すまん、ノンスリはFRしか乗ってないので)
FFはノンスリ入ってる方がステアリング切った方向へガンガン引っ張るから曲がるって
話もよく聞くからすっ飛ばす人はノンスリ入ってたほうが(1WAY)怖くないのでは?
607: (ワッチョイ 023e-/3V2 [211.4.145.245]) 2017/10/27(金)23:11 ID:nWgF3yaG0(4/4) AAS
>>606
うお。。そっかあ
そんなもんなのね、今回は逆に優秀だったということかw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s