[過去ログ]
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part11【ZC33S】 (1002レス)
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part11【ZC33S】 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507445426/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
280: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/08(水) 19:04:05.36 ID:5U2D+Xm60 32と33ってブレーキパッドおなじらしいね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507445426/280
281: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/08(水) 19:05:28.29 ID:n3/xwbt60 接地面積増えたら面積あたりの荷重が減るからグリップ力が発揮できない可能性があるって事でないかな スーパー7が軽すぎてタイヤがグリップしないって理由と似てる話かも 16の185でも試しで入れてみよっかなw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507445426/281
282: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/08(水) 20:06:18.11 ID:TWAlM4mw0 >>275 だったら先代より100kg近く軽いRSに185/55R16は問題ないのかという話にもなりそう 素直にタイヤ幅広げると日本車の(自主)規制で小回り効かなくなるからと書けばよかったのに http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507445426/282
283: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/08(水) 20:29:03.89 ID:0gXl3cPq0 0-100加速8秒台のゴミワロタw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507445426/283
284: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/08(水) 20:31:55.10 ID:a4Bqc6sj0 >>282 実際問題あるだろ 軽くてブレーキテストで有利だといわれてた割に蓋を開けてみれば最下位レベルの制動距離だったし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507445426/284
285: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/08(水) 20:46:48.85 ID:TWAlM4mw0 >>284 程度問題だけどフロントに荷重掛かる制動テストにはタイヤサイズ太い方が有利だろう スイスポはフィットRSやノートニスモSに比べていいじゃないか 素イフトの話ならFディスクローターが14インチになったりトランザがエコピアになったのが影響してるのでは? 大切なものを捨ててしまったんだよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507445426/285
286: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/08(水) 20:48:16.31 ID:VyFkHbWO0 問題なければ中途半端な3ナンバー化なんかしないよ それでも欧州での評価微妙だけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507445426/286
287: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/08(水) 21:05:04.54 ID:FqrcPLEA0 >>285 同じエコピアでタイヤが細いヴィッツに完敗してたから言い訳しようがない スイスポにしてもタイヤが太いノートに勝ってるしな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507445426/287
288: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/08(水) 21:08:15.43 ID:XlW3QmWG0 cotyの10カーにスイフトシリーズノミネートされたね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507445426/288
289: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/08(水) 21:09:07.59 ID:6nBNi6JW0 もうやめるんだ 自分が惨めになっていくだけだぞ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507445426/289
290: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/08(水) 21:17:13.32 ID:tGIilrei0 先代と比べてどうなん? ターボで速いけどおもしろくない的な? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507445426/290
291: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/11/08(水) 21:36:26.92 ID:juKKiJw10 >>290 居住性・操作感に関しては格段に向上した。そもそもスポのノーマルはふいんきを楽しむためのものでもあるからして正統進化してるといえる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507445426/291
292: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/08(水) 21:50:58.70 ID:6myfTeiD0 ふいんき(なぜか変換できない) http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507445426/292
293: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/08(水) 21:56:53.03 ID:SpeQoKVg0 >>279 圧力の単位はPa(パスカル) Pa=N/m^2 つまり1平方メートルに1N(ニュートン)の力がかかれば1Pa。 静止状態の車の1つのタイヤにかかる過重(この場合はNに相当)が不変だとして、分母の面積(m^2に相当)が小さくなれば、左辺の圧力(Pa)は上がる 拳で自分の太腿をゆっくり押すのと、ボールペンの先端を用いて同じ強さでゆっくり押すのはどっちが痛い? というわけで、触れている面積は小さい方が圧力は上がる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507445426/293
294: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/11/08(水) 22:08:59.88 ID:JhcU/daD0 >>292 そんな日本語あったか? ふんいき http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507445426/294
295: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/08(水) 22:11:19.35 ID:uCf7Uof90 >>286 中途半端にではないでしょ むしろ海外仕様のままってだけで5ナンが国内専用では? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507445426/295
296: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/11/08(水) 22:18:12.40 ID:xHB+Ebra0 はげ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507445426/296
297: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/11/09(木) 00:17:52.85 ID:fY8s2Xau0 ます http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507445426/297
298: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/09(木) 02:03:09.95 ID:oVP5lwnB0 不陰気ってなんだ? 雰囲気なら一発やろ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507445426/298
299: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/09(木) 03:31:36.84 ID:myT48Cs60 >>295 無知の知を知らないオバカサンは放置で http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507445426/299
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 703 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s