[過去ログ] 【VW】フォルクスワーゲン・ポロ Part90【POLO】 [無断転載禁止]©2ch.net (911レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
241: 2016/11/18(金)20:23 ID:CXltGwxg0(1) AAS
>>240
死んだんか?
242
(1): 2016/11/27(日)10:30 ID:m6q+ekBJ0(1/4) AAS
スミマセン、ポロの購入を検討中なんですが、割り切って中古にしようと考えています。
2、3年落ちのブルーGTか、現行仕様の比較的新しいコンフォートラインで迷っています。
其々の違い、良さなどをアドバイスしてもらえると助かります。
243: 2016/11/27(日)11:45 ID:M8osVczl0(1) AAS
単純に6Rと現行6Cで安全装置の種類が違う。
244
(1): 2016/11/27(日)12:16 ID:lD2NxKAT0(1) AAS
VWの中古とかバーゲンプライスでもない限り辞めといた方がいいよ
各個体のDST寿命が予測できないんで保障内で乗り換えないと財布がヤバい
新古車は無駄に高いんで、どうしてもPoloなら次期Poloの中古待つ方がいいと思う
たぶん見た目まともそうなPolo中古なら同等の値段で次期スイフトかデミオが買える
Polo中古を3年以内に乗り換えるならほかの車を考慮した方が精神衛生上いい
245: 2016/11/27(日)14:37 ID:m5OVBzgS0(1) AAS
ブルーGTとコンフォートラインで迷ってる人にスイフトとかデミオ勧める人って、、、
246: 2016/11/27(日)16:08 ID:0PObh4jG0(1) AAS
どこが同等なんだろうなw
書き込んだ人の精神がよくないな
247
(2): 242 2016/11/27(日)18:49 ID:m6q+ekBJ0(2/4) AAS
皆さん、thx
今は所有なし、それ以前は寒い国のワゴンに乗っていました
もうあまりお金掛けたくないし、必要にして十分なコンパクトカーで良いんです
レンタカーでヴィッツなどに乗って十分だよなぁと思いつつ、簡素過ぎてツマンネーなので、
やはり、コンパクトとはいえ、感触・匂いが外車なポロに目が行くんです
チンクチェントは個性過ぎ、ミニは内外装の円基調なデザインが好かない
ポロのシンプルベーシックはいい感じなのです
でも、既レスの通り、維持費で参るのかなぁ...
次点は苦肉の選択、アクアのレザーパッケージです、魅力ないけど
248: 2016/11/27(日)19:21 ID:nxIgTkrO0(1/2) AAS
お金かけたくないなら外車はないな
7年越えると色々壊れるから自分である程度面倒見られないとメンテナンスで出費がかさむ
延長保証の効くうちに手放すのが正解だと思う
249: 2016/11/27(日)20:02 ID:0fZUJOQK0(1) AAS
>>247
維持費はDSGはディーラーでしか診て貰えないからダメだけど、それ以外はディーラー以外で診て貰える車屋が身近にあればポロならそこまで神経質にならなくても良いと思う。ディーラーに出すから嵩むわけで輸入車を扱ってる車屋があれば5年超えても乗れるよ。
250
(2): 2016/11/27(日)21:48 ID:m6q+ekBJ0(3/4) AAS
またまたthx
7年...そうですねぇ
ボルボも色々金が掛かりました パワステポンプやら色々と車検の度に20〜40マソ 自力交換できるモノはやりました
それも愛着が湧きますけどね もうそういうクルマに対する気力がない
DSGは魅力の一つですが、壊れやすいんですか? メンテに気を遣うんですか?
エンジンとデザインでブルーGTが魅力的ですが、後期モデルはまだ割高感がありますね
前期モデルは安全装備とナビ以外に見劣りする部分はありますか?
安全装備を重視するなら、ここ1,2年の普通モデルになりますが、実際に動作は効果的ですか?
中古で買ったとすれば、とりあえずは5年乗れれば良いかなと
整備も身近なところで済ませるつもりなので大丈夫そうですね
省3
251: 2016/11/27(日)22:00 ID:gnDOb1P/0(1/2) AAS
>>244
>>247
運転の楽しさならBGTだね。エンジンと足廻りが明らかに違う。
ACCや自動ブレーキが付いてるなら6CのCLだよね〜

些細な差だけど内外装はBGTの方が上だろうしオートクルーズも付いている。
0.2L排気量の差が有るけど燃費はほとんど変わらないから
俺はBGT勧めるかな?認定中古車なら尚更ね。

俺はACC欲しくて6RのBGTから6CのBGTに乗り換えたけどw
252
(1): 2016/11/27(日)22:11 ID:thwRO3tV0(1/2) AAS
>>250
DSGはジャダーが出る個体もありますが、乗り方とオーナーが気にするかという点もあるのかなと思います

修理だとクラッチ交換で20万〜30万です。2008年から採用されているからなのか、クラッチ寿命が尽きたような話は聞いたことは無いです
253
(1): 2016/11/27(日)22:23 ID:gnDOb1P/0(2/2) AAS
ブルーGT 6Rと6Cの違いね?

エンジンに10PSの差が有るけど全然わからないw
足廻りも変わらない。

一番大きいのは
パワステが6R電動油圧から6C電動に変わった。
6Rの時に感じたダイレクト感が6Cでは無くなった。
6Cはハンドルも細くなったし、パンチングレザーでもなくなった

ナビは強制OPでクラリオンOEM付いてたけど
楽ナビに変えてしまった。

因みに
省2
254: 2016/11/27(日)22:47 ID:thwRO3tV0(2/2) AAS
>>250
VWはポロが初めてで6年乗りましたが、飽きの来ないデザインとシンプルな内装が良いですね。道具として非常に優れた車ですし、コストをかけた車だと思います。
ミニも好きですがポロとは正反対で優等生とチャラい兄ちゃんという感じです

国産だとデミオが近いかなと思いますが、エンジンとミッションはポロが上ですね
255
(2): 2016/11/27(日)22:56 ID:m6q+ekBJ0(4/4) AAS
>>252>>253
ありがとうございます
余程のハズレに当たらない限り、DSGのネックはないようで安心しました
インプレッションなどを読むとBGTの乗り心地はいかにもドイツ車的なんでしょうね
街中でやや硬く突っ張りがあり、高速ではフラットで締まった良い乗り心地
コンフォートラインなど普通モデルはどうですか?
高速では心許ないのかな?ドイツ車なので特に飛ばさなければふらつくことはないかと思いますが
ポロで良かったぁという美点を教えろください
256: 2016/11/27(日)23:23 ID:nxIgTkrO0(2/2) AAS
>>255
CLですが硬さを感じることはあまり無いですね
高速安定性は140位でも寛いで運転できます。静粛性も高いです
ワインディングが思いの外楽しく小気味良く走れますよ
257: 2016/11/28(月)03:23 ID:YZXSzrWo0(1) AAS
>>255
ほぼほぼ自分の中では気持ちが決まってるけど後押しが欲しいよね
その気持十分わかります、なんてね^^;
ただ乗ってみると満足はできる車だと思いますよ。
258
(1): 2016/11/28(月)07:55 ID:c2mzL4nJ0(1) AAS
「ポロの中古」勧めるとかマジでお前ら悪魔だなw
259: 2016/11/28(月)08:18 ID:WfMyGpwW0(1) AAS
本人が中古狙ってるから別に無問題じゃね?
当たりハズレは新車でも他の車でもある。
煽る君が悪魔だなw
260
(1): 2016/11/28(月)16:00 ID:WNmkmEpA0(1) AAS
3万キロ乗ってDSGは下記以外は特に不調ないな
一昨年の冬、上り坂からの発進時に軽ジャダーが出ることがあったけど、点検のついでに調整してもらってからは快調
1-
あと 651 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s