[過去ログ] アトピー新薬を語る2 【デュピルマブ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
188: 名無しさん@まいぺ〜す 2017/11/10(金)16:54:52.57 ID:fWG4WMxj(1) AAS
>自分のアトピー体質棚に上げて

アトピーは体質だと思い込んでるバカ発見
198
(2): 名無しさん@まいぺ〜す 2017/11/10(金)19:40:03.57 ID:A30lNEWb(1) AAS
重症アトピーでステロイドの副作用わかってるやつがプロアクティブ療法なんてやるかよ肌の病気だと思ってるアホだけだ
348: 名無しさん@まいぺ〜す 2017/12/04(月)00:58:46.57 ID:ecdHvO0t(1) AAS
>>346
アトピーに限らず治療方法なんて医者でも正解わかってないのいっぱいあるよ
665
(3): 名無しさん@まいぺ〜す 2018/01/03(水)19:51:17.57 ID:hPAGzueO(1/2) AAS
ヒスタグロビンは全身のアレルギー反応全部抑えるから、効く人にはめっちゃ効く
値段も安いしね。ただ、近くにヒスタグロビン打ってくれる病院探すのと、通うのが大変
俺は今は月1でやってる
805
(1): 名無しさん@まいぺ〜す 2018/01/11(木)21:57:32.57 ID:fRQ+MUZ+(1) AAS
>>803
治験じゃなくて、治療体験でしょ
どこにも治験なんてかいてないし
どうして治験のレスキューの話だと思うのかね?
そもそも体内に蓄積するステロイドなんて存在しないからね
888: 名無しさん@まいぺ〜す 2018/01/16(火)21:56:21.57 ID:xvvCGaRJ(1) AAS
>>887
食物アレルギーは存在するだろうけど、アトピー自体には無関係だろ。強いて言えば腸の調子が影響するかな程度。
プロは塗らんほうがマシなレベルなのはなんとなくわかる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s