強力ネオミノファーゲンシー&ヒスタグロビン注射 [無断転載禁止]©2ch.net (270レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
17(1): 名無しさん@まいぺ〜す 2017/11/17(金)19:11 ID:uoBt7LHs(1/4) AAS
患者が元々持ってる症状の重さや打ちはじめてからの期間に関して情報が少なすぎて、具体的にどれくらいの効果があるのかって指標がわかりづらいよな
俺は下半身は多少乾燥する程度で外用使わなくても普通に過ごせる
腕は乾燥強め
首から上はめちゃくちゃ酷くて浸出液と落屑だらけの状態
そこから1週/ノイロトロピン+ヒスタグロビン1アンプルで3回目、今のところ大きな変化はない
ネオーラル飲んでるから使わなくても平気くらいになってくれると嬉しいんだけどね
>>15
打った直後から痒みが薄れるってのはわかる気がする
俺の場合は期間が短くてコンスタントに3日程度だけど
19: 名無しさん@まいぺ〜す 2017/11/17(金)19:17 ID:uoBt7LHs(2/4) AAS
>>14
今の処方が効かなかったら投与しましょうってなってるならそこの病院で良いと思うけど、現時点で処方について二の足踏んでるってことはアトピーに対して使った事がない先生な可能性もあるな
可能なら他のなるべく処方が確実な病院探してみるのを勧めるよ
最近はネットで処方可能を謳う病院も増えてきてるし
俺はネットで確認して行って初診から投与されたよ
21(1): 名無しさん@まいぺ〜す 2017/11/17(金)19:24 ID:uoBt7LHs(3/4) AAS
>>18
最初は使ってなかったけど、余りにも悪化したら一時的に抑える意味でしっかり使う方向
基本はなるべく使わないように意識してる
俺はステ完全否定派じゃないし、脱ステしたいって理由でもない
デュピの前スレ最後に同じ人がいたけど、俺もステから発症した緑内障患者だからなるべくなら控えるように指導されてるんだわ
現時点で一番外用が必要なのが首から上ってのが皮肉だけどw
効果の薄れ云々については…ごめん、わからん
ステを使ってない、同じような状態の人が、同じタイミングで同じ期間にヒスタグロビンとノイロトロピンを使っててくれてないと比較ができない
この注射だけで過ごしてる人に会ったことも今のところないしなぁ
23: 名無しさん@まいぺ〜す 2017/11/17(金)19:29 ID:uoBt7LHs(4/4) AAS
>>20
ノイロトロピンは大まかに言うと痛みや痒みを抑える作用、つまり対処する意味合いの薬と思って良い
ヒスタグロビンはヒスタミンって痒みの元を発生させるアレルギー反応を起きづらくしていく作用、つまり元々の炎症反応そのものが起きづらい身体にしていこうって発想の治療法だと理解してる
つまり、ノイロトロピンだけだとアトピー患者の大勢が求めていると思われる根本的な解決にはなりづらいんじゃないか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s