[過去ログ]
アトピー新薬を語る1【デュピルマブ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
アトピー新薬を語る1【デュピルマブ】 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1471872261/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
772: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2017/09/18(月) 13:10:29.31 ID:ZUiuwSyp 重症度診断で使える患者に制限をかけるので一生使えるこということはない 重症度が低い患者は使えないし 改善すればステ、プロに移行する http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1471872261/772
776: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2017/09/18(月) 14:40:31.61 ID:hBiR9rLt >>772 望めば使わせるだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1471872261/776
777: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2017/09/18(月) 15:24:26.27 ID:t/yk7uPW >>772 外用ステでコントロールできない患者が内服ステを処方される事があるけど その段階で、内服ステに替わる選択肢、おそらく副作用の問題が内服ステよりマシ って感じなのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1471872261/777
778: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2017/09/18(月) 16:25:03.80 ID:bozXpM5M >>772 それはない これは治す薬ではなくて抑え込む薬だから、やめたら元に戻る だから副作用等でストップが出ない限り、死ぬまで打ち続けるしかない。 恐らく体の何%以上出ている人が対象等のきまりがつくけど、 それは医者の裁量でどうにでもなる。 結局は新しくて高額な薬を試してみたいからね。 そして、生活保護を受けても生物学的製剤を打てと言ってくるよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1471872261/778
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s