サイレントテロは地球に優しい (623レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
408
(4): 2013/02/28(木)13:31 AAS
>>406
矛盾してないじゃん。
トイレットペーパーを詰まらせるのはサイテロとして間違いなんだろ?
じゃあお前ら的には「サイテロは地球にやさしい」ということは正しいままなわけじゃん。
それと食い違う「トイレットペーパーを詰まらせることもサイテロの一つ」という考えを否定してるわけなんだからな。

お前の言い分だと、「環境保全目的でないサイテロリストがこのスレに参加すると話が矛盾する」のではなく、
「正しい知識を持たないサイテロリストがこのスレに参加すると話が矛盾する」が適切なんじゃないか?
409: 2013/02/28(木)21:27 AAS
>>408
そうだね
411
(3): 2013/02/28(木)21:56 AAS
>>408
確かにそうなのだが
環境保全に対する意識の低いサイテロリストは
ただの不買の普及活動で飽き足らず物理的破壊の方向に走る者が出てきやすい
要するに、いつの間にかサイテロがただのテロになっているのだよ
しかしそれでは購入サイクルを早め経済を回す事となり逆効果
環境保全に対する意識の高さは、サイテロからテロへの抑止力となるのだよ
417: 2013/03/03(日)01:08 AAS
>>416
>どの部分から、「無関係な話をするな」と解釈するの?説明よろ
流れでわかるでしょ。俺は>>408で「矛盾してないじゃん」と言い、>>412で「だから矛盾してないじゃん」と言ってるわけだ。
内容を見ても分かるとおり、>>408は「それ全く矛盾する理由の説明になってないよね」という意味で、即ち「それ今関係ない話だよね」という指摘となる。
そこから考えると、同じような書き方をしていて「だから」なんて言葉から始まる>>412>>408同様、関係の無い話をしているという指摘であると考えるのが普通だろ?

>>403>>401に書き込んでいるのになんでお前がしゃしゃり出てるの?って事だよ
代弁ではなく横から突っ込みいれただけだよ。>>403>>401に間違った情報を教えそうだったんでストップかけただけ。
実際、>>403の人は矛盾しないって認めたじゃん。俺のおかげでサイテロ仲間に間違った情報を教えずに済んだねwwwwww

>じゃあこの社会から事件がゼロになれば新聞記者はともかくとして、警察、弁護士、裁判官が現在の雇用を保つ事ができると思ってるの?
事件は無くなっても事故はあるんだから需要は無くならんでしょ。
省5
440
(1): 2013/04/16(火)00:54 AAS
>>416
>どの部分から、「無関係な話をするな」と解釈するの?説明よろ
流れでわかるでしょ。俺は>>408で「矛盾してないじゃん」と言い、>>412で「だから矛盾してないじゃん」と言ってるわけだ。
内容を見ても分かるとおり、>>408は「それ全く矛盾する理由の説明になってないよね」という意味で、即ち「それ今関係ない話だよね」という指摘となる。
そこから考えると、同じような書き方をしていて「だから」なんて言葉から始まる>>412>>408同様、関係の無い話をしているという指摘であると考えるのが普通だろ?

>>403>>401に書き込んでいるのになんでお前がしゃしゃり出てるの?って事だよ
代弁ではなく横から突っ込みいれただけだよ。>>403>>401に間違った情報を教えそうだったんでストップかけただけ。
実際、>>403の人は矛盾しないって認めたじゃん。俺のおかげでサイテロ仲間に間違った情報を教えずに済んだねwwwwww

>じゃあこの社会から事件がゼロになれば新聞記者はともかくとして、警察、弁護士、裁判官が現在の雇用を保つ事ができると思ってるの?
事件は無くなっても事故はあるんだから需要は無くならんでしょ。
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s