[過去ログ] 【こちら総合スレ】大学陸上長距離732スレ目の継走 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
843: 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2024/12/12(木)19:25 ID:vhrvEp1r(1/5) AAS
>>833
俺は順天堂愛ではないな
845(2): 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2024/12/12(木)19:32 ID:vhrvEp1r(2/5) AAS
>>836
無能ど素人ってアホだからあたかも立教に戦力があったから全日本でシード取れたと思いがちだけどそもそも全日本で戦力があるチームが出力度出してないとかやらかしてるという発想が頭悪いからないんだよね
青学みたいに圧倒的な戦力があるチームは出力度を出さなくても上位に食い込むから麻痺してるが他のチームは出力度出さなかったりやらかしたらそれだけで下位に沈むことがある
立教は箱根予選会と全日本で戦力からしたら結果は出したけどすべてのチームがピークを合わせにくる箱根においてもシード取れるかというとそんな簡単にはいかないわけよ
あと俺がトラック番長好きならそもそも戦力分析で駒澤をSにはしてないし東洋をAランクにはしてないよな
846(1): 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2024/12/12(木)19:34 ID:vhrvEp1r(3/5) AAS
>>839
俺が先に根拠聞いたんだから先に答えろよ無能
根拠聞いたのはおまえが後だよな
863(1): 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2024/12/12(木)22:54 ID:vhrvEp1r(4/5) AAS
>>827
タイム差のつきやすさの差はあるとしても1区は当日ハイかスローによって随分変わるからね
全く考慮していないわけではないがタイム差の指標というよりあくまで戦力差の指標と捉えてもらいたい
それに各区間別の戦力比較なため一見点数差がないように見えるのはその区間が全体的にレベルが高いという見方もできることを念頭に置くことが重要である
864: 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2024/12/12(木)22:59 ID:vhrvEp1r(5/5) AAS
>>860
序列というか完全中立目線高度精密な戦力分析結果だな
必ずしも戦力がある=結果が良いとは限らないのがこの駅伝の世界という無能ど素人じゃなければ当たり前の常識すら理解できず思考停止で結果がすべてとかいう無能は到底完全中立目線特級分析士の俺には付いてこれないから無駄に話しかけんなよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s