[過去ログ] 高校駅伝・長距離女子総合スレ「第178区」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203
(1): 2024/11/25(月)18:54 ID:req2buDz(3/3) AAS
久保はワンチャンかけて着いていきそうな気がするんだよな
敬愛は久保がいかに稼ぐかで順位変わってくるし控えないと思う
204: 2024/11/25(月)18:57 ID:05zdf8qt(2/2) AAS
>>202
高校生の倍生きてる新谷がまだ現役なのはすごいと思う
流石に昨日見る感じ亜由子共々衰えは隠しきれなくなってたけど
205: 2024/11/25(月)19:52 ID:fc6lLbTI(1) AAS
>>203
久保が控えるレースするなら別に敬愛は1区に置く意味はないからね
最初から行かないというか行けないのなら入賞からは遠ざかるよな
206: 2024/11/25(月)20:14 ID:R80MtfWv(1/4) AAS
198の人が言うように、確かに、過去の歴代優勝高校ではない、地方の県立の、部員が一桁代で、県予選参加校が山田含め二校しかない高知県の山田高校穂木山が1区区間賞になるのはこれまでの大会結果からみて、ありえないことかもしれない。ただと
207: 2024/11/25(月)20:15 ID:R80MtfWv(2/4) AAS
とれればすごい。
208: 2024/11/25(月)20:36 ID:0StTcVLL(3/3) AAS
地方の県立といっても山田は36年連続出場の伝統校
全寮制だし私立の強豪と大して変わらん
209: 2024/11/25(月)21:23 ID:8q8E/Q00(1) AAS
一昨年の都大路の中継で
山田の監督は穂岐山は1年時の鍋島莉奈よりスピードがあるって言ってたそう
それから順調に伸びたんだなと
210: 2024/11/25(月)21:30 ID:R80MtfWv(3/4) AAS
伸びしろがありそう。
211: 2024/11/25(月)21:31 ID:R80MtfWv(4/4) AAS
伸びしろがありそう。
212
(1): 2024/11/25(月)21:55 ID:CNTdYZNZ(1) AAS
>>198
いや去年の奥本(大分)…
213
(1): 2024/11/25(月)22:49 ID:FSaaf4KC(1) AAS
>>198
自分もそれが言いたかった!
今年予選で19:25で、1区の上位
のタイムかもしれないが、過去
2年の1区では20:00前後のタイム
都大路1区で19:10〜19:30の区間賞
のタイムを出せるのか?
細川.橋本.湯田.福山.真柴.男乕?.
塚本.久保.池野.金森.川西.瀬戸口
などの有力選手相手に区間賞の
省5
214: 2024/11/26(火)00:10 ID:8MXmodlg(1) AAS
筑女佐々木はフォームも無駄少なく見えていいな、金森のあとしっかり継いでエース格だし都大路のゴールシーンは筑女が一番映える、優勝久々だしな
215: 2024/11/26(火)00:22 ID:sqe0UrTw(1/4) AAS
>>213
やっぱ穂岐山のように全国クラスの駅伝で結果が残せてないパターンの選手って期待ほど走れこと多いよね
一度ならずも二度とも20分近くを要して走ってた選手がいきなり19分10とかで走れることは先ず無いから
正直、今の勢いを加味して19分30近くまでタイム詰めて走れたら上出来だと思う
ただ調べてないからわからないけど四国地区の高校の選手が全区間(1〜5区)で区間賞を取ったことって過去にあるのかな?
もし無いのなら四国地区高校初の区間賞が花の1区ならロマンはあるけどね
216: 2024/11/26(火)00:34 ID:sX50dO6c(1) AAS
これまでも田中みたいにトラックのタイムはよくても都大路1区ではトラックのタイムほどは走れないってのはよくあるからなあ
217
(1): 2024/11/26(火)00:49 ID:sqe0UrTw(2/4) AAS
直近5大会1区区間賞選手

・2019年 小海 遥(仙台育英)
・2020年 酒井美玖(北九州市立)
・2021年 米澤奈々香(仙台育英)
・2022年 水本佳菜(薫英女学院)
・2023年 奥本菜瑠海(大分東明)

東北地区から2回、九州地区から2回、近畿地区から1回の1区区間賞選手が出ている
今年も例外なく東北地区から細川、男乕、近畿地区から塚本、久保、池野、九州地区から金森、川西と区間賞候補者が名を連ねている
今大会もこの3つの地区のいずれかから1位選手が出る可能性は高い
218: 2024/11/26(火)03:54 ID:XNlG3B2S(1/2) AAS
穂岐山が区間賞を取れるかはわからないし、取れるとも思っていないけど、積極的にいくのは間違いないだろう
レース全体ではこれこそが大事
219
(1): 2024/11/26(火)04:06 ID:XNlG3B2S(2/2) AAS
例年だと19:10ペースだと誰もつけないし、つきたがらない
だが今年は違う
入賞圏外のチームに有力選手が多数いる
穂岐山が飛び出してくれれば、つく選手が何人かいる
結果、誰でもいいから複数名が19:10前後で粘れれば、穂岐山の存在意義は高かったといえる
220: 巡回 2024/11/26(火)07:34 ID:3Ho8dPA5(1) AAS
市中の交番勤務の警察官に、覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。

採用時に見抜けないのか、故意に見逃したのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」と言って、学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか、心配している。
221: 2024/11/26(火)07:58 ID:nC2tnMq8(1/2) AAS
田中に関しては特別都大路1区が苦手なだけな気もする
222: 2024/11/26(火)09:09 ID:yD+y0ihB(1/2) AAS
>>212
だって奥本は興譲館…モゴモゴ
1-
あと 780 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*