[過去ログ] 大牟田高校駅伝部  part 76 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
39: 2024/09/23(月)11:50:06.76 ID:AEl5n8Up(1) AAS
862 スポーツ好きさん (スププ Sd5f-9bbN [49.96.29.134]) 2018/08/06(月) 22:37:16.07 ID:cm9msZEHd
悔しいのぅ。
今年は東海大福岡留学生しか活躍してないのぅ。大濠もインハイ残念だったのぅ。
悔しいのぅ。
島崎は6位入賞で鼻息フンガー!くそーーーーー!ってか?w焦って書き込みに来たのかい?
哀れやのぅ。
51: 2024/09/23(月)18:20:28.76 ID:NycjRkZ6(1) AAS
748 スポーツ好きさん (ササクッテロ Spc5-NFua [126.35.209.19]) 2018/07/14(土) 16:57:35.10 ID:+AGLYzftp
辞めた奴はほっとけよ
所詮は逃げた奴。
環境合わないで辞めるんなら一年の夏までには普通辞める。走れないから辞めただけ。
大牟田歴代最強の土橋も3年のインハイで結果が悪く本気で辞める覚悟して実家帰った事あるんだ。ただ1週間程度で帰ってきてみんなに頭を下げて秋以降頑張った。
辞めた奴なんて所詮は三流選手
256: 2024/09/29(日)17:13:31.76 ID:pKqQnneY(1) AAS
大牟田メンバーも登場し始めたな。
小雨だ
324: 2024/09/29(日)21:15:54.76 ID:7Qj5U/OF(1) AAS
39 ゼッケン774さん@ラストコール 2019/11/03(日) 22:35:28.05 ID:AP9gKPkD
なんでしたらば君がここにいるの?
管理人もいるのかな?笑
424
(2): 2024/10/04(金)18:57:26.76 ID:rGuwha35(1) AAS
九州新人 1500m

3位 吉田る 3.55.98
534: 2024/10/11(金)23:57:04.76 ID:XAUuX1+9(4/4) AAS
301 ゼッケン774さん@ラストコール 2019/11/23(土) 18:53:40.67 ID:lDY0/8Vj
選考会とはいえ
14分45秒から46秒て笑笑
中学生か!
582
(1): 2024/10/14(月)18:07:22.76 ID:KSmvYhtR(1) AAS
613 スポーツ好きさん (ワッチョイ 455c-1Ki3 [110.4.134.28]) 2018/06/25(月) 19:17:40.06 ID:V9dK376v0
昔は夏までに記録が出る記録会出てなかったから比べる事はできない。
15年前なら期待できる一年生だが、最近はここから3年間伸びない子が多い。
この時期にこれだけ走れるなら三年生の時は14分フラットぐらいで走れないとおかしい。
三千を8分30秒の生徒を預かったなら、高校三年間であと2000走れる身体を作ってあげればいいだけなんだけどな。
590: 2024/10/14(月)21:40:05.76 ID:kNDMI9QT(1) AAS
689 スポーツ好きさん (ワッチョイ 0d54-WPR7 [122.223.51.139]) 2018/07/06(金) 20:57:30.79 ID:Hdm61IwA0
え、大山伸びてない?!まぁまだ伸びしろあるよ。
見込み無しだったらコニミノに就職できないべ?
長文君って前スレにもいたよね?いつもおんしゃーね!ここでグチグチ金玉こまそうだね。
621: 2024/10/15(火)20:07:31.76 ID:2egCZBAx(1) AAS
879 スポーツ好きさん (ササクッテロ Speb-d8l1 [126.33.135.231]) 2018/08/09(木) 00:47:12.83 ID:V7OxL8ONp
現実的に考えてハマチ君は県駅伝1区を30分30秒から45秒ぐらい。おそらくトップ集団では走れるが他校はラスト100Mまでずっと後ろについて行けばいいから他校が断然有利。
自由が丘や留学生いる東海は1区引っ張る必要ないがら大牟田は3区までに貯金がほしいから厳しい。島崎が1区走ってもさほど変わらん
過去一年生に強い選手は、30分30秒ぐらいで走れる力があった。土橋、鬼塚は29分台
太田が1区でトップと10秒以内できて、二区で追いついて、3区4区の3年2人で勝負した方が勝てる確率は上がる。
ただ島崎、ハマチが24分15秒ぐらいで走れる条件付き。
過去3区や4区に五千が14分40秒前後で長い距離に適正ある選手が24分40秒ぐらいで走った例はたくさんある。
普通に考えたら2人とも23分台で走ってもおかしくない。ただ現実的にはキロ3分が限界かなと思う。
664: 2024/10/19(土)20:16:34.76 ID:x8WjrLAT(1) AAS
840 スポーツ好きさん (ササクッテロ Spf7-FFar [126.35.148.201]) 2018/08/05(日) 20:39:01.24 ID:bKqw7lQap
島崎はやっと中3の石田ぐらいか!
江口は予選落ち!
そして東海大福岡サイモンは確実に強くなりよる!もう駅伝負けそう
8月は1200キロ走らせるぐらい努力しないと勝てる気しなーい。
北九州市立の女子でもこれぐらい走るんやけ、男子が走っても問題ナシ!
女子800優勝した選手より練習しないんじゃ負けるに決まってるよ
808: 2024/11/17(日)22:23:42.76 ID:mdDmoGgr(3/3) AAS
一次選考通過は野田か松田だけど、どちらも走るんじゃないかと思う。先週休んでるし。休むとしたら入試かな?
辻はインハイ5000決勝進出で一次は通過してるけど、今は全然走れてないから出ないと思う。
968: 2024/12/22(日)14:25:54.76 ID:aNYaXC0F(1/2) AAS
最終7区ここまで来たら優勝みたい!
984: 2024/12/22(日)14:38:03.76 ID:Cw3faL6d(4/4) AAS
くそカヤマンのせいで負けた
990: 2024/12/22(日)14:42:13.76 ID:K0VPfcb1(12/13) AAS
今年はやっぱり優勝のチャンスやったな
来年は仙台育英と学法石川が強すぎる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s