[過去ログ] 女子マラソン・長距離総合スレPart238 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
828(1): 2021/09/03(金)20:37 ID:Qtop9T4R(3/5) AAS
>>827
一方、日本のりくじょう選手のほとんどが、五輪までに自分を高く売って五輪後切られるパターンですね。
829: 2021/09/03(金)20:41 ID:WDSWKRhP(2/3) AAS
>>798
それでも新谷は日本新記録を出して数社のスポンサー契約して
稼ぐ事が出来たので満足しています。
830(1): 2021/09/03(金)20:46 ID:94zWAL2L(2/2) AAS
新谷は実業団陸上は出ないか
831(1): 2021/09/03(金)20:49 ID:WDSWKRhP(3/3) AAS
>>828
五輪までに高く売って?
五輪で実績の残さないと高く売れないでしょう?
五輪に出場できればオリンピアンとして実業団のコーチとか
子供たちの指導者にはなれるが高くは売れないですよ。
832: 2021/09/03(金)20:58 ID:v7UTwrdR(1) AAS
>>826
まるで五毛党員のようなレスだなぁ
833: 2021/09/03(金)20:59 ID:ZzVZmtRr(1/2) AAS
田中卓志
834: 2021/09/03(金)20:59 ID:7xkdhpmG(1) AAS
>>826
なんかみっともないから、そういうのやめなよ
835: 2021/09/03(金)21:00 ID:1r7YB5QO(2/2) AAS
>>830
出たくない…が通るのですね
大物ですなぁ
836: 2021/09/03(金)21:24 ID:83BpwgWR(1) AAS
>>826
数年後には半泣きで5000のラスト勝負できるのは日本人で田中だけだと言ってそうだな
その頃になれば廣中はロードに行ってるだろう
今回、東京五輪で田中が1500日本人史上初の出場と予選突破、準決、決勝で入賞できたのは
あと1秒足らずに5000落選したお陰だろうけど
837: 2021/09/03(金)21:26 ID:ZzVZmtRr(2/2) AAS
なんの言い争いしとるんやじいさんw
838(1): 2021/09/03(金)21:38 ID:Qtop9T4R(4/5) AAS
>>831
五輪を目指します
MGC目指します
MGCの代表になりました。
五輪代表になりました
いろんな選手がいろんなパターンで、スポンサーから金を引き出してた。
それが五輪バブル
839: 2021/09/03(金)21:46 ID:RmpPv90Q(2/2) AAS
>>790
日本でも福士とかそれだしな・・・
メダル取ったからいいほうなのか
840: 2021/09/03(金)21:53 ID:3ySO6J1b(1) AAS
何かと必死に戦っている人が来ましたよw
841: 2021/09/03(金)22:13 ID:I2Qg3hsE(1) AAS
>>838
あなたの言ってる事は活動する為の
必要経費だけで手元に残りません。
岩出がいい例でしょう。
842(1): 2021/09/03(金)22:15 ID:aqsC4N9Q(2/2) AAS
新谷は当分、自分探しの旅 状態でレースに出てこない気がする
クイーンズまでに気持ちの整理がつくかな
843: 2021/09/03(金)22:41 ID:Qtop9T4R(5/5) AAS
>>842
お金もたくさんもらってお腹いっぱいだしね。
844: 2021/09/03(金)23:03 ID:HoVGTzcI(1) AAS
ボルトも脊柱側弯症という難病だしゲブレセラシエやラドクリフは喘息持ち
発達障害なんて非スポーツ選手の何倍もいるだろうな
軽度の知的障害や弱視程度がパラリンピック出るのならこれらも該当しても良さそうだな
845(2): 2021/09/03(金)23:42 ID:76qyK15E(1) AAS
廣中は全日本実業団は1500か
今後のことを考えると下手に10000対応の練習するより
1500とか3000に取り組むのは正解だけど
5000とか10000で一山に勝つところは見たかったな
846(1): 2021/09/03(金)23:54 ID:tXstL/kj(1) AAS
トラックは400mのタイムを伸ばさないと入賞しようが、メダル争いとか世界とは戦えないからね
847: 2021/09/03(金)23:56 ID:BedrJl68(1) AAS
>>845
五輪の高温多湿の下で5000の日本記録を塗り替えた廣中は
涼しい中で走れば14分45前後で走る力はあっただろうから
その時の状態を維持出来ていた場合、1500も4分05秒前後で走れて不思議ではないが
彼女は10000寄りの選手だし4分10秒切るかどうかってとこだろうか
何れにせよ1500の大幅自己ベストは可能性高い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 155 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s