[過去ログ] 【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ72 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: 2021/02/19(金)18:05:10.15 ID:6lVxJn/j(2/2) AAS
どう見てもナイキのパクりよな
ソールに文字まで入れててワロタ
ここまで開き直られると一周回って好感持てるわ
ちなみに楽天で買えるみたいだけど緑色の売れ行きが良いっぽい
131: 2021/02/19(金)19:14:04.15 ID:JlHrRBXZ(1) AAS
これは中華か東南アジアあたりかね。知名度がないだけでまともに靴作れるノウハウあるんならいけるのかもしれん。革靴ではジャランスリワヤとか結構いい靴作ってるよな
329: 2021/03/06(土)21:34:41.15 ID:IUtm6YDL(2/2) AAS
アキレスはフルマラソン用の瞬足を出せや。
350: 2021/03/09(火)10:04:15.15 ID:o8vuslod(1) AAS
ドンキ厚底といえば取扱店舗がめちゃ拡大してるっぽいね
もうほとんどの店で買えるんじゃないかな
自分は勢いに任せて楽天で買ったんだけど実際に走ってみて後悔したわ
シュータンは固くて足首に突き刺さって痛いし、ソールはクッション感が全く無く疲労が溜まるばかり
ある意味鍛えられる部分はあるんだろけど同じ金額払うんならキンバラ12の方が絶対に良い
実物を試着して納得した上でランニング用に買った人達は勇者かかなりの変態(ドM)だと思う
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
508(1): 2021/03/21(日)08:27:59.15 ID:oHEpynP1(1/2) AAS
>>507
Rebel2ってターボ2の代わりになるのかな?
615(2): 2021/04/05(月)07:15:01.15 ID:bCpbzTnD(1) AAS
ワークマンの厚底で充分
日々のジョギングからサブフォーまでいけるわ
坂道も楽に足が出る
初代ニットは紐外してスリッポンにしてる
アンチはメーカーの人間か手先
716: 2021/04/24(土)23:21:22.15 ID:ifZGrtjR(1) AAS
>>712
アディダスのアウトレットに行って安いのを2、3足
最初はソーラーグライドやソーラブーストでよいのでは
737: 2021/04/25(日)15:28:52.15 ID:dUZGa02R(2/3) AAS
足型とインソール重ねてみても
あんな足している人は少ない
792(1): 2021/05/02(日)12:02:13.15 ID:diLGkePX(2/3) AAS
>>789-791
回答ありがとうございます
その3メーカー、全て経験のあることで読んで思い出しました
確かにそうだったなと
ナイキのカップのRが緩いのは理解できますが
アシックス、どうしてあんな上のほうでグイっとくるように設計されているのか謎です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s