[過去ログ] サブ3.5を目指すスレ Part35 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
827: 2019/06/19(水)21:51 ID:QFb3jkxg(5/5) AAS
>>826
暑くなってからはレスト長めにしてます。
300mを2分半です。
828
(1): 2019/06/19(水)22:04 ID:0IyJ4bPC(1) AAS
>>815
?1000mインターバル×5〜8+200m×10〜20
?5000mLT×1〜3
?トレミで30km超走
ポイント練習は上記を中2〜3日で状態や気分によって選択
繋ぎの日は筋トレや坂ジョグやウォークぐらいであまり走らない
陸上競技場やジムに長時間居座って自分のペースだらだらやるのが好き
829: 2019/06/19(水)23:21 ID:fl6QICpZ(1) AAS
暑くなると心拍数が上がりやすく、そして落ちにくく成る
そもそもレストは心拍数が目安なので暑くなれば長めにとっていいと思う
830
(2): 2019/06/20(木)00:31 ID:/ARrBPOe(1) AAS
夜だけどボッチで10キロ48分くらいで走れた
このまま頑張れば秋のフルマラソンはなんとかサブ3.5達成できるよね
831: 2019/06/20(木)00:38 ID:qLwwKvkC(1) AAS
トレミで30キロは流石に走れん、苦痛すぎる
832: 2019/06/20(木)02:27 ID:uFkaA8aG(1) AAS
今日は海沿いハーフを風が強いのでちんたら走ってたらサンダル?だかベアフットの人が結構なペースで走ってた
20km位走るとか
自分もそれで後半少しカツいれたけど、疲れたな…
108分砂だらけ
833: 2019/06/20(木)02:45 ID:7xcRhj6n(1) AAS
>>825
誰が薄いって?
彡⌒ミ
(´・ω・`)
834: 2019/06/20(木)08:10 ID:CtQREQsd(1/2) AAS
>>830
10キロぐらいでボッチがどうとか何言ってんの
暑さ補正はあるにせよ、できれば45分は切りたい
835: 2019/06/20(木)08:26 ID:50v8zNa5(1/4) AAS
たしかにサブ4相当が妥当かと
頑張って!
836: 2019/06/20(木)08:32 ID:V2bYSuZS(1) AAS
>>830
現時点では無理だと思うが、夏の走り込み自体で十分狙えると思う。
837
(2): 2019/06/20(木)08:37 ID:78IQ8rUt(1/2) AAS
今サブ4で、サブ3.5目指してるのですが、サブ4のVDOT計算して、その数値でトレーニングするのでしょうか?それともサブ3.5の数値でトレーニングするの?
838: 2019/06/20(木)08:38 ID:y7FF4Qwo(1/2) AAS
10kmなら4′15-4′30でいきたいな
839: 2019/06/20(木)08:42 ID:lf/AtjF7(1/2) AAS
>>837
サブ4のVDOTで始める
2週間ぐらいで見直して、設定が楽に感じるなら1段階ずつ上げる
840
(2): 2019/06/20(木)08:43 ID:78IQ8rUt(2/2) AAS
>>837
追記。徐々に数値アップするとして、数値アップさせるときの判断基準とかもあります?
841: 2019/06/20(木)08:47 ID:50v8zNa5(2/4) AAS
そりゃ10kmTTでもしてみりゃいいんじゃなァい?
842
(1): 2019/06/20(木)09:02 ID:U7LLzLvR(1) AAS
膝いてぇ…
でも走るのやめて体が鈍るのも怖ぇ…
843: 2019/06/20(木)09:31 ID:Z85rHj66(1) AAS
自分も膝に違和感が、痛みはないから走ってるけど強度上げるのはパス
844: 2019/06/20(木)10:04 ID:rsJzaVsW(1) AAS
【対策HANDBOOK】ヒザの痛み
外部リンク[pdf]:www.zamst.jp
外部リンク:www.zamst.jp
845
(1): 2019/06/20(木)10:07 ID:TOAG23Ic(1/2) AAS
>>840
ソース失念したけど確か1ヶ月で1づつ上げていくだったと思った。
846: 2019/06/20(木)10:21 ID:Ve/6q+4K(1) AAS
>>842
気をつけて
それでも続けたワイ治療継続中2ヶ月
1-
あと 156 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s