[過去ログ] サブ3.5を目指すスレ Part35 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
936(1): 2019/06/21(金)11:22 ID:GkI+3Q9G(2/2) AAS
>>934
横レスだが関係ないならそのソース持ってきて説明すれば済む話では?
主観でしか話してないことを指摘されてるんでしょ
はたから見てると君の方が話の本質理解していないように見えるけどね
937: 2019/06/21(金)11:31 ID:vqLeHpVr(1/2) AAS
関係あるってソース持ってきた方が早いと思うけど
938(1): 2019/06/21(金)11:33 ID:vwx9JEwR(1) AAS
こういう流れ好きだよねお前ら
似たような話を延々繰り返してさ
周回するのはトラックだけにしておけ
939: 2019/06/21(金)11:37 ID:gqbxccFn(1) AAS
>>938
うまいこと言う
940: 2019/06/21(金)11:46 ID:1yMOgAfS(1) AAS
お前ら練習でロードとトラックの比率どれくらい?
1:9なんだがもっとロード増やした方がいいんかね
941: [age] 2019/06/21(金)11:46 ID:KM8qGg8h(2/2) AAS
>>933
RUNNETにマラソンランキングのPDF版(訂正報)がアップされてる
ダウンロードして確認すべし!
942: 2019/06/21(金)12:13 ID:G1BIclFa(1) AAS
トラックなんか近くにないもん
943: 2019/06/21(金)12:28 ID:vqLeHpVr(2/2) AAS
トラックなら毎日乗ってる
944: 2019/06/21(金)12:32 ID:Ypzh1mkb(1) AAS
グットラック
945: 2019/06/21(金)13:04 ID:bHmyyG7F(2/2) AAS
市民ランナーはいつも自分基準で話をする
30代前半男性「サブ3.5くらいジョグだけで普通いけるだろ、インターバルは必要ない!」
20代前半男性「ジョグだけでサブ3可能だよ」
40代後半男性「いけるわけない!」
30代女性「何基準??」
946: 2019/06/21(金)13:20 ID:jFYiVBHq(2/2) AAS
サブ3スレに帰ってくれ
947: 2019/06/21(金)14:09 ID:7YHl6rLa(1) AAS
>>936
陸上やってたんならマラソンとかでも同じカテゴリーだろ自分で考えろってこった
自分は漕艇部だったからもう少し筋肉付いてると思うけど、サブ3までは体型とかそんなに関係無く理想的な練習方法を実践するだけでいけると思うわ
まぁ自分は毎日、明日から本気出す!って思ってるクチなのでいつまでもここにいるけどw
948(1): 2019/06/21(金)20:31 ID:bMrxbmiM(1) AAS
>陸上やってたんならマラソンとかでも同じカテゴリーだろ
アホすぎて草
949: 2019/06/21(金)21:06 ID:koWA6a69(1) AAS
キプチョゲ「ジョグでサブ2.5余裕だろ」
950: 2019/06/21(金)21:23 ID:NGiTyJ/t(1) AAS
キプチョゲ「人種差ヲ言イ訳ニスルノハ甘エw」
951(1): 2019/06/22(土)06:27 ID:GxsGyWxZ(1) AAS
>>948
短距離でも長距離でも地面からの反発のもらい方や足の動かし方はは同じだと思うんだけど違うの?
短距離選手に長距離の練習やらせれば素人から始めるより速くなるのは早いでしょ
952: 2019/06/22(土)07:37 ID:Wf6qgnjF(1) AAS
知り合いの元陸上部で障害やってた人はマラソン始めて2年でサブ2.5してる
1例でしかないけど陸上経験無かったら無理じゃね?
953: 2019/06/22(土)07:46 ID:k8et3Rkq(1) AAS
知り合いの元陸上部が初マラソンでサブ3達成したからさすがだなぁて思ってたら砲丸投げ選手だったって事ならある。
954: 2019/06/22(土)08:07 ID:hayHym2/(1) AAS
速筋多いタイプが遅くなるのは速筋使って走ってるからだろ
走り方が下手なだけで上手くなればいいんだよ
955: 2019/06/22(土)08:27 ID:2OJ8GEyg(1) AAS
また同じ話してる…
学習しないなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.436s*